mixiユーザー(id:21892413)

2017年01月12日11:01

168 view

Thelonious himself : THELONIOUS MONK

Thelonious himself : THELONIOUS MONK ( R I V E R S I D E )

THELONIOUS MONK, piano
JOHN COLTRANE, tenor sax
WILBUR WARE, bass

1. APRIL IN PARIS ( Harburg-Duke )
2. (I DON'T STAND)AGHOST OF A CHANCE WITH YOU ( Crosby-Washington-Young )
3. FUNCTIONAL ( Thelonious Monk )
4. I'M GETTING SENTIMENTAL OVER YOU ( Washington-Bassman )
5. I SHOULD CARE ( Cahn-Weston-Stordahl )
6. 'ROUND MIDNIGHT ( Monk-Williams-Hanighen )
7. ALL ALONE ( Irving Berlin )
8. MONK'S MOOD ( Thelonious Monk )
9. 'ROUND MIDNIGHT(in progress) ( Monk-Williams-Hanighen )

ジャズピアノの修道僧

 ピアノの修道僧”セロニアス・モンク”をご紹介します。黒人のジャズメンには面白い名前を名乗っている人が多いのですが(ナット・キング(王様)・コール、カウント(伯爵)・ベーシー、デューク(公爵)・エリントン)、モンク(修道僧)は文字通りジャズピアノ演奏の道を極め続けた人ではないでしょうか?彼独特なマイナー(短調)のコード(和音)進行はある種の美しさがあり、熱狂的なファンも多いのです。またモダンジャズ草創期に彼が作曲した名曲の数々はスタンダードとして多くのプレーヤーが取り上げております。ジャズピアノとして全くのソロ演奏は少ないのですが、このレコードは彼が得意のソロ演奏が大部分を占めております。日本でも僕が若かりし頃、大手町の産経ホールでソロ公演を行いました。真っ暗な舞台上のピンスポット照明の中の彼は真っ黒なシルクスーツに真っ白なワイシャツを纏い、うつむき加減でグランドピアノに向かいこれらの曲を演奏いたしました。静けさの中で彼の音が響き流れ、時折彼の指にはめているダイアモンドの指輪がピンスポットの照りにビカビカっと光を放っていたことが妙に心に残っています。


セロニアス・モンク ( Wikipedia )


アマゾン・ミュージック""

アルバム"Thelonious himself"試聴




38 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する