mixiユーザー(id:8441597)

2017年01月12日09:29

134 view

ニューイヤーミュージカルコンサート

昨日は大阪のフェスティバルホールへ、ニューイヤーミュージカル
コンサートに行ってきましたあっかんべー
コンサートは感動しましたよ!
みな、一流のミュージカルスターばかり。
やっぱり、ミュージカルはアメリカがオリジナルだよね。
歴史と伝統がある。
比べたらダメだと思うけれども、比べてしまうと、アメリカとは
レベルが違いますね。
歌だけでも、あれだけ感動し、心が震えるとは・・・。
目をつぶって聞いていると、オペラ座の怪人なんて、本当に
ファントムが歌っているように聞こえました。

考えてみると、私がミュージカルの洗礼を受けたのはロンドン。
言葉が分らなくても感動を覚え、帰国してすぐに、劇団四季の
キャッツを見ました。
それもまた感動して、ミュージカルフリークになったんですよ。
日本も、凄い頑張っていると思うよ。
だけど、コーラスラインのキャシーのように、思いっきり歌って
踊れるほど、日本人の体格はよろしくない。
いつもコーラスラインを見る度に、残念に思っていました。
アメリカのミュージカルスターは、歌をただ歌っている、上手に
歌っているだけでは無くて、役になりきっている。
歌の上手い下手ではなく、なりきった人物の、心の吐露が見え
るんですよ。
先日見に行った、キャッツのグリザベラのメモリーが素晴らしか
ったのも、やはり、グリザベラの心の吐露が、歌となって形に
現れたせいだと思います。

はぁ〜、しかし、昨日のコンサートは最高でした!
歌の力って凄いですねぇ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る