mixiユーザー(id:14504999)

2017年01月09日22:01

158 view

小型ロケット、11日打ち上げ=衛星用で世界最小級―鹿児島・内之浦でJAXA

■小型ロケット、11日打ち上げ=衛星用で世界最小級―鹿児島・内之浦でJAXA
(時事通信社 - 01月09日 16:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4376512
『超小型衛星を小さいロケットで安く打ち上げ、民間宇宙ビジネスの活性化につなげるテストとして、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2段式の小型観測ロケットに第3段を追加したSS520・4号機を11日午前8時48分に鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げる。現在、情報が公開されている衛星打ち上げロケットでは世界最小級とみられるという。


 4号機の全長は約9.5メートルで、H2Aロケットの5分の1しかない。直径は約50センチ、重さは2.6トン。SS520型は固体燃料の2段式で、宇宙空間の観測機器などを弾道飛行させるロケットだが、第3段追加により、衛星を地球周回軌道に乗せられるようにした。』
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する