mixiユーザー(id:11530740)

2017年01月08日17:26

240 view

降下訓練始め

 習志野の降下訓練始めに行ってきました。
 
 今年はかなりの人数が降下してましたネ。
 前段でCH-47から数人が降下して訓練開始。
 2機のC-1(402sqn.;98-1029、68-1014)、2機のC-130H(401sqn.; 95-082, 95-1081(?))から、
それぞれ5人降下が2回。3パス目は各機から20人降下。
 その後、後段でも米陸軍グリーンベレーなどの降下が続きました。

車両吊下は1機のみ。
AH-1Sは2機のみ参加(73446, 73467)。
OH-1は今回も姿を見せませんでした。
AH-64D(74504)は霞ヶ浦の機体でしょうが、"SK"の文字は(機体右側には)確認できず。
機体替え直後なのか、消しちゃったのか?
UH-1Jも数機参加したけれど、ボク写真ではドアガン・地雷散布装置は確認できませんでした。
(使ったのかな?)

航空自衛隊からUH-60J(08-4573)も参加してました。
(救難展示やったのかしらん?)

そんなところで。

4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する