mixiユーザー(id:19823012)

2017年01月07日00:29

182 view

浦島太郎

どもです。

 正月休みにやったこと、いや、やってしまったこと。

 HIDのバーナーを割ってしまいました・・・(--;

 ホント、一瞬の気の緩みで。パキッと。

かなり落ち込みました。そう、M3を買って間もない頃、それこそ15年位前に
このHIDは購入した。当時は純正装着も数えるほどで、清水の舞台から
飛び降りる意気込みで買ったんだもの。安いの探したけど、それでも
7万位だった筈。しかも今まで全くの不具合なしだったのに。

 なので、バーナーだけでも結構な出費になってしまうのでは???
と思い込んでいたのですが。

 ググると、バーナーだけなら2000円位からある。逆に、バーナーの単体
売りだと高級品がない。そこそこの品で、しかもハイワッテージでバラスト
まで付いても1万円位。

 時代は変わったな〜。

 明るさには不満もなかったので、取り敢えず35Wのバーナーだけを
買ってみた。(バラスト交換しないので) 同じ6000Kを選択したけど、
点灯したカンジではわずかに青白い。15年の歳月か、あるいは製品の差異か。
明るさはほぼ同じ。(コンデジでは違いがわからない)

 15年持つんですかね? 値段が1/10だから1年半でダメになる??

左が今回の購入品。右の付け根が破損部位です(--;
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る