mixiユーザー(id:2412064)

2017年01月03日22:24

150 view

今まで生きて来て初めて

ドンジョヴァンニの地獄落ちとか
イゾルデの愛の死とか
おめでさからほど遠い内容の曲目が目についたが、
そのしめくくりはファルスタッフのおどけたフィナーレで
すべては冗談だったという、枠物語の仕掛けだった。
今日の今年のNHKニューイヤー。

それにしても知らない曲が多くて、マニア向けな感じかな。
ファルスタッフも初めて聴いた。
毎年違った工夫を凝らしているのはよく分かる。
しかし、毎年同じ人が見ることを期待しすぎているかも笑
私は一応続けてみています。

大切なことを忘れていた。
12月27日、床屋に行きました。
前回は11月9日でした。
忙しくてなかなか行けなかったが、あまり伸びた自覚もなかった。
27日は仕事納め。大掃除の後、4時過ぎにお開きになった。
その早い夕方を利用して、床屋に入店したら、全く待たなかった。
仕事納めの後、床屋に行ったのは、おそらく今まで生きて来て初めてだ。
画期的なことだと思った。
夕方の時間が有効に使えて、人生の喜びを味わった。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する