mixiユーザー(id:38378433)

2016年12月24日02:11

427 view

「歳をとったらモテなくなる?」。←くだらない。そんな考え方は若さとは無縁だ。そして人生は長さではない。

■歳をとったらモテなくなる?
2016年12月22日 22:22 All About
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=4355275


●【「歳をとったらモテなくなる?」。←くだらない。そんな考え方は若さとは無縁だ。そして人生は長さではない。】

豊富な年金で優雅な暮らしをしている人もいれば、無残な結末を迎えた哀れな老人も。
貧しい老人や一人暮らしのなかで苦しんでいる老人、介護のために家族までが病気になって職場をやめて行ったひと・・・
この世のなかには、人間の老人なんていなくて金のある老人と金のない老人がいるだけだということを感じる機会が多々ある。

子どもも、実に哀れな家庭環境の子どももいる。ここにも人間の子どもがいなくて、金のない家の子どもと金のある家の子どもしかしない。

階級社会の現実を想う。

瀬戸内寂聴さんが、人生は長さではないといっているが、そんな気がする。


(瀬戸内寂聴 - 説法 @ FREEDOMMUNE 0<ZERO> ONE THOUSAND 2013 )
https://www.youtube.com/watch?v=-dwBNIgd0OQ&feature=youtu.be


90まで生きても内容がないとつまらないと。

20で死んでも90まで生きた人よりもっと素晴らしい生き方があります。


若いときにやりたいことを全部してくださいと。

若いときは情熱がいっぱいだと。

若いときは恋と革命だと。


その通りだと思う。

恋愛をするには情熱がいる。革命をするにも情熱がいる。

恋愛もできない人には革命をできない。

革命をできない人は恋もできない。



至言だと思う。

(了)


【関連トピック】
これで平和革命しろといわないのはバカだろう。(3/4)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6172614&id=81243140

【関連日記】
日銀を国有化すればこの23兆円は一瞬にして消える。そして、すべての大学生学費は無料で、要介護者全て月額20万円の施設に無料で収容できる。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957467817&owner_id=38378433

ムヒカ氏は哲学者であり哲学的政治家だが、日本の問題は哲学では解決しない。
2016年12月24日00:13
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957575838&owner_id=38378433
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する