mixiユーザー(id:110966)

2016年12月18日16:02

510 view

被害者を食い物にする政治運動はアベ政治と同じ穴の狸。

イデオロギーで政治をやるのは嫌だとか言いながら、安倍自民村吸い上げ式政治に加担し続けるのは、もうゴメンだとは思うけど、どうも反自民の党派とか見てると、様々な政治課題を自分の事のように思ってないのではないか、党の人だけでなく、それを支持する人達もアンタ批判したいがためにそれ言うてるわけ?って感じる事って少なくない。

反安倍だからって期待して話に乗ってると、反安倍村の一部特権階級に吸い上げられてなにもイイ事がない。なんてことはあり得ること。

同じ反安倍なんだから批判などもってのほか。黙って協力しろとか言ってくる人間って不気味すぎって言うか、そういう態度こそが安倍信者から信用を勝ち取れない態度にもかかわらず、ずっとやってる。

目新しい事件が起きると、それみたことか、みたいにコメントを書くけど、それみたことか、ってアンタ何かしてたわけ?って言うね。

なんだかむなしくなると言うか。

困ってる人を見つけ出して、ほら僕らならうまくやれるよなんて言うやり方ってカルト宗教とそんなに変わりないですよ。創価学会と同じでしょ?

それって、基本的な社会システムを変えたいんじゃなくて、自分が認められたいとか、自分の団体が潤いたいとかそういう話でしかない。

勿論被害者は被害者で政治的に立ち回る必要はありますけど、被害者が動かないからいけないのだ。という反安倍政治って考えられますかね?

結局そういう視点ってアベジミンの視点から一歩も変わってないと思うんだけど。


・・




平たく書けば、次々と流行の政治事項を取り上げて、ぼくちゃん頭イイからうまくいかないの知ってたモーンって言って事項の消費だけして、ある一定の時期が来たら忘れて砂かけて埋めてしまう。

水俣病だってそうだけど、そういう事を繰り返してきたから、問題が残ったままで、又同じ過ちを何度も何度も繰り返してきたんじゃなかったですかね?


確かにそういう意味では、イデオロギーなんて糞だと思うわけですよ。

[mixi] 知り知らせる会 | 今あるトピに入らないが知って欲しい記事。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6247464&id=79291326&comment_count=57

にも書きましたけど、


イロイロ考えちゃう事故を取り巻く状況。 物語とかってなんなんでしょうねえ。→みんな覚えてる?全世界が注目したチリの落盤事故・その後の影響と現在 - NAVER まとめ https://matome.naver.jp/odai/2140176372261787601






2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031