mixiユーザー(id:6145880)

2016年12月18日02:55

104 view

ゆりかご

今日は旦那は午前中、休日出勤、
私も出勤出来るか聞かれたけど年越し前に皮膚科行きたかったので断り、
それから午後は旦那の新しい判子を受け取ったり
結婚指輪を見にいってきた。

ディズニーの指輪、
思ったより安かったからこれでもいーじゃーん
とか思ったけどただのペアリングだった。

値段的にもやっぱ高いなー
て感じだったけど一生もんだし
でも最初に見たお店では今イチこれ、ってのがなくて
そしたら同系列のショップが越谷にあるからって紹介され
10%offだったしwww

それから旦那の元職場で源泉徴収貰ったり、
そこで新しい敷パッドとか
ラーメンどんぶり(笑)とか
あれこれ購入w

それから越谷に行き、
カフェ蔦屋でつい10冊も本を購入してしまったよw
最初は6冊だけだったんだけど
つい、ボーナスが出たことで財布の紐が緩みまくり・・・
ずっと読んでみたいと思ってた
「透明なゆりかご」を出てる巻数全部買っちゃったよ。
そして読みふけってるよ。

いつからか覚えてないけど、
私自身生まれてきた意味を考えてきて、
きっと従姉妹らは当たり前のように優しい環境で
育ってきたから考えたことがないだろうな

「自分の存在意義」

私は親に道具のように扱われてると考え続け、
私は人形でもロボットでも道具でもなく
一人の人間で、
そして親とは
「赤の(血の繋がった)他人」であるだけの、
「他人」に違いはなく。
同じ思考回路を持ち合わせていない別の人間である。

だから親とか子とかではなく、
対、人間で考えた方がシンプルだなと思う。

今日、旦那と話していたんだけれど、
私が「旦那って呼ばれるのと主人て呼ばれるのどっちがいい?」
って聞いたら旦那は、
「夫婦に上下関係はないから、主人だと主従関係みたいなイメージだから旦那かな」
と、答えてくれた。

理想の模範解答でとても嬉しかった。

父方の親戚では、
女は家政婦かなんかかな?
と、思うことが度々あった。

しかし、本人達はそういう環境で生きてきたから
微塵も不思議に思うことはないんだろうけど、
私からすれば、
なんでそこまで一方的に尽くせるのか?と感じる。
その”主人”は何をしてくれているんだろう?
伯母も看護婦として普通に働いているし、
もしお婆ちゃんがいなかったらどうなっていたか、
想像は出来ないんだろうなぁ。

想像したこともないから、
無神経なことも普通に言えるのかなぁ、という感じでもある。

父方の私より7つくらい上の従兄は一度結婚して
娘を一人授かったけど、2年?くらいで離婚し、
今は時々会ってるのかわからないけれど、
話題に出たことがなかったから多分会ってないんだろうな。
てか、多分父性本能もほとんど芽生えていなさそうだった。

当たり前の優しい環境で育った人間っていうのは、
何も考えない人間になっていくんだろうか。
だから子供に対して無責任な親がどんどん増えていく?

私は子供には私の知識、考え、全てを与えたい。
私が生まれて親に躾されたな、と思うことは
父親には「挨拶」
ただし、お礼とか謝罪は言われたことがなく、
ぶっちゃけ社会人に突入しかけ?
突入してたかも。気を付けるようになった。
自然とお礼とか言えるようになるのに時間がかかって大変だった。
意識していないと言えなかった。

そして、
今は亡き母方の祖父には「あとの人のことを考えて行動しなさい」
と軽く怒られたことがある。
多分、幼稚園とかそれくらいで、
両親の家から高速バスと電車乗り継いで2時間かかる場所に母の実家はあり、
しょっちゅう一人で泊まりに来させられてた。

この時のきっかけはトイレでスリッパをかかとを揃えず出てきたこと。
しかし、頭ごなしに怒られるわけでもなく
ちゃんと説明されながら躾られたおかげか
今でもきちんと守っているし、
「他の人への気配り」を考えられる人間になれたのも、
この言葉を覚えていたからだと思う。

だから、
私に子供が出来たらこの言葉を繋いでいきたいと思う。

しかし、決して私の意志ではなかったし、
何度も家に帰りたくて困らせたとも思う。
でも、私が初孫だったこともあり、
そして父方の実家はもっと近かったことで週末にはよく遊びに行っていた。

おかげで親と過ごした時間は
既に旦那と過ごしている時間よりも短いと思う。
うちの親はとにかく自分の話、
もしくは他へ意識を向けてばかりで
少しも子供の言葉に耳を傾けてはくれなかった。

最近、ではないけれど
保育所や幼稚園でも家族との時間を大切にしてあげてください
と訴えているけれど、
本当に子供と過ごせる時間は少ないんだ、
と先を考えるものだと思うが

うちの両親は別に私との時間は必要じゃなかったんだろう。
親に喜んでもらいたくて、
誕生日に頑張ってプレゼントを用意してみても
「ありがとう」ではなく「こんな無駄なものにお金使って!(母)」とか
父からも当然、お礼は言われたことがない。

逆に、特別プレゼントも貰ったことがない。
物心つく前には人形が2体くらいはあったけど
私の意志で欲しがったおもちゃは買ってもらえなかった。
ただ、物はなかったけどケーキと遊園地には連れていってもらったし、
優しい記憶も少しだけある。

だからか、親を完全に嫌いになることはないし、
親にとって私はどういう存在かはわからないけれど、
親にとって祖父母や兄弟は間違いなく家族で、
そんな両親から生まれた私にも両親のそういう部分を受け継いだらしく。

私にとっての家族は旦那と、これから増えるであろう子供。

両親は不思議なことに、
生まれ育った親兄弟には一切手をあげない。
あぁ、両親にとっての家族は私じゃないんだぁ
とも思ったけれど、
家族を思いやる気持ちの遺伝子を私も受け継いでいたことに気が付いた。

苛々して旦那を困らせてしまうこともあるけれど、
心穏やかに毎日を平和に過ごせているのは間違いなく家族だからなんだな、と。

携帯の番号を変え、簡単には連絡をとれない状況にしたけれど、
生活が困ることもないのは旦那と支えあえているから。

そして、私にとっての家族は両親も含まれる。
入籍したことを手紙でそっと伝えようかと思い、
何度も何度も推敲したけれど、
実は今、月の物が遅れていて、
二人して妊娠したかなぁ?なんてわくわくしてる。

妊娠してたらいいな、という気持ちの方が大きく
期待しまくりの中で変なタイミングで両親によって精神を削られてしまったら
と思うと中々筆は進まず・・・・・

心のどこかで喜んでくれないんだろうなぁ・・・
というのがあり、
旦那が見事に私の理想通りな返しをしてくれる分、
両親にも無駄に期待してしまう。

昔から一度も理想とする反応をしてくれたことがないのに
未だ、期待している私は学習能力がないんだろうな。笑

「透明なゆるかご」は命に関する内容で、
もしかしたら妊娠したかも?
な、今のタイミングでどうしても読みたくなった。

子供は成人して親元を巣立って、
別世帯になって、そうやって家族が増えていくものなのに
うちの親は親にべったりになりすぎて巣立つのを失敗してしまったのかもしれない。

しかし、旦那がいてくれたおかげで
私は自分の存在意義を見出すことが出来、
ずっと欲しくてたまらなかった家族になってくれて、
この気持ち、きっと両親には理解出来ないだろうけど、
本当は物凄く惚気たい。

日記にいつも書いているようなことを。笑
煩わしいって思われるだろうけれど。
私が幸せになるなんてありえないと思われてるかもしれないけれど。
結婚ってこういうものだよ!って言いたい。

親とか子とか関係なく
対、別の人間として教えてあげたい。
二人の細胞から生まれた人間は、
育った環境で思いのほか悪くない人間になれたんじゃないかな?と。

いつか、ちゃんと真っすぐ両親と和解出来たら、
私の話を受け止めてくれる日がきてくれたら、と
本当は期待してるけど、
あえて「期待してない」と言おう。

諦めるって、多分物凄く難しいことなんだね。


因みに、結婚指輪はちゃんとしたものを
相談してなんとか1月5日までには欲しいと頼み込み、
絶対とは言えないけどなんとかしてみます、と
言ってもらえた状況で、
やっぱり無理かもしれないけど頑張ってもらってます。笑
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する