mixiユーザー(id:5920880)

2016年12月15日18:51

115 view

想定内

■プーチン大統領、特別機で山口に到着 2時間半以上遅れ
(朝日新聞デジタル - 12月15日 17:04)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4343388

まあ、プーチンの遅刻はいつものお約束だから、日本側も余裕でしょう。
正念場はこれから。
北方領土は帰ってこないって声も有るけど、焦る必要は無い。
高齢の旧島民には気の毒だが、日本の国としての国益領土問題には腰をすえて長期的に構えた方が良い。
何せプーチンは2028年くらいは政権を確実に持つと思われるロシアの人気者。
その人気者が来日して日本から何のお土産も無しに帰国すると言う事は強いプーチンを支持している国民は「日本ごとき負けて帰ってきた」という印象を与えるんですよ。
そうなると長期に政権にも少なからず影響は有るだろうし、もう、日本とは話しが出来なくなる。
それを踏まえても早々に日本へ来日したって事はそれなりの思惑が有るのだろう。
苦しい経済事情下で、プーチン来日はロシア国民は期待を膨らませているだろう。
その表れがロシアメディアのちょっとした日本ブームのお祭り状態。
これを裏切る事は日本にとっても良くないけれど、プーチンにとってはもっと良くない。
向こうは一方的な要求しかして来ていませんが、これはチキンレースをしているだけ。
それを知って、突っぱねて帰っていただく事も覚悟で交渉していただきたいものです。
まあ、今回は「二島返還、二島棚上げ、段階的な経済活動を棚上げ二島を起点に千島列島、シベリアへと広げて行く」・・・という、約束が出来れば日本の勝利。
二島返還後は二島に自衛隊、米軍共同基地の配備と経済協力という二つのカードをチラつかせながら、棚上げ二島の交渉をしていけば良いでしょう。
まあ、今回は手ぶらでプーチンを帰らせるかどうか、日本の覚悟しだいでしょうね。
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する