mixiユーザー(id:3481712)

2016年12月12日23:58

414 view

HG IBO モビルレギンレイズ(ジュリエッタ機)

普通のガンプラを作らないとガンプラ山がまったく減らないってことで組み始めた「ゼータプラスC1」はレビューやら作例やらを参考に見て回ったらサーベルグリップの収納とかが割と簡単に出来そうだったのでちょっと改造し始めて止まった(笑
フォト

なのでレギンレイズを素組み。
鉄血の2期も気が付けば地球編が終わり、モビルアーマーが発掘されてトップ2のような宇宙怪獣編が始まり、ガンプラももう8機ぐらい発売されているというのにルプスしか作ってないので鉄血ガンプラ山が・・・
っても半分しか買えてないけど。

■レギンレイズ(ジュリエッタ機)
フォト

形式番号:EB-08s
全高:18.5m
本体重量:31.9t

<レギンレイズ>は<ギャラルホルン>が現行主力機<グレイズ>の後継機として、研究を進めてきた次世代型の最新鋭機である。
開発の系譜は<グレイズ>から引き継ぎつつ、<グレイズ>よりも対モビルスーツ戦に特化したプランが採用されている。
これまではモビルスーツの存在自体が抑止力として効力を発揮してきたため、<ギャラルホルン>が開発する機体は、メンテナンス性の高さや、運用面での扱いやすさ重きが置かれていた。
だた、一昨年前に起きた<鉄華団>によるエドモントン侵攻が、より重火力、重装備、高出力の開発計画を後押しし、<レギンレイズ>の採用が本格化した。
初期にロールアウトした十八機だけが、ラスタル・エリオン指揮下の<月外縁起動統合艦隊>に配備され、その中の一機は、パイロットのジュリエッタ・ジュリスの意向を汲む形で、高機動、高出力化のカスタマイズが施されている。

商標の問題でもあるのかプラモの表記は"モビル"レギンレイズ。
「ジュリエッタ機」とあるものの指揮官機用の頭部も付いているので「HG グレイズ(一般機/指揮官機)」と同じ位置付けかな。
フォト
武器は「ジュリエッタ機専用ツインパイル」「ライフル」「ガントレット」
今のところ指揮官機頭部は機体色の違うイオク機ぐらいなのだが、ガリガリ君・カルタ様以上に「かませ犬」「ヘタレ」「事態を悪い方に追いやる」キャラ担当なのでプレバンでもイオク機は出ない気がする(笑
なんとなくテイワズのナンバー2と組まされて始末されてしまいそうなイオク様に未来はあるのか(笑

フォト
グレイズの17.8mから0.7m高くなって、横幅はあまり変わらない気がするが装甲が大型化していてマッチョな上半身。
<グレイズ> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1947319557&owner_id=3481712
背中のブースターや膝装甲の感じからシュヴァルベグレイズに似ているのかもとか思ったが全く違った(笑
<シュヴァルベグレイズ> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1950624559&owner_id=3481712

ジュリエッタ機専用ツインパイル
フォトフォト

<レギンレイズ>用の試作武装をジュリエッタが好んで使用しているとか。柄の底面にアンカーが仕込まれている。
「対モビルスーツ戦に特化したプラン」ならグレイズにあった「アックス」に相当する武装なんだと思うけど正式採用では無いのかな。
キャンペーンで貰った「ギャラルホルンスタンド」。スタンドはあればあったで嬉しい。

この<レギンレイズ>手首周りが特徴的。
フォト

手首のスナップ角度が大きくなるようになっている。手の平の中で回るようになってたり腕の中間部にボールジョイントあったり。
面白い試みとは思うもののそんなに評価は高くなんない感じはするけど。
ボールジョイント部が外れやすいんだよね。

ガントレット
フォト

ツインパイルが正式採用じゃなければ多分、アックスに変わる近接格闘用装備。
箱絵とかではガントレットを装備してツインパイルを持ってたりするけど手首の角度が制限されるので少し削ったほうがいい感じかも。
ガントレットを付けないと手首の出っ張りが気になる。試しにグレイズの手首装甲を付けたら付いた。
フォト
ガントレットより手首の可動範囲が広がるけど、手首の角度が制限されること自体は変わらなかったなぁ。

ライフルを腰に付けてて構えている画像を取り忘れてしまった(笑
装甲に弾倉とか付けられるスリットがあって、そこにもライフルが付けられる。

一緒に「MSオプションセット6&HDモビルワーカー」
フォト

HDモビルワーカー(「夜明けの地平線団」のやつだとか)
バルバドスルプス用の握り手、腕部ロケット砲。
イオフレーム獅電用のブレーディットバッド、追加バイザー、アンテナ。
レギンレイズ用のマルチウエポンパック。
腕部ロケット砲のジョイント扱いなガントレット。

マルチウエポンパックをレギンレイズに付けて「フル装備」と思ったけどツインパイルを付けるジョイントがありませんでした。
フォト

3mm穴ジョイントがある獅電とかに付けたほうがいいかも。と思って獅電を半端にパチ組み。
フォトフォト

レギンレイズの装甲には3mm穴が無く、概ね4.5mm×1.5mmの角穴があり弾倉とかが付けられる。
HG1/144のサイズで3mm穴は大きく「カッコよさ」から言えば無い方がいいのかも。実際、グレイズの3mm穴は作例では埋められるケースがあったし。
ランナータグをちょっと削って基部にして、ツインパイルを装甲に付けられるようにしようかと思ったけど、思っただけでやめた(笑
フォト

ついでに獅電の追加バイザーとか付けたり。
フォト

もう今年もあと少し。「素組でいいから月2」とかあんまり達成してませんな。
と思ったて、ちゃんと数えたら普通のガンプラで「月2」、24個は出来ていた。
でも、今年も積み残しのガンプラが多い気がする。
獅電は半分出来ているのでなんとか片付けるとして、あと2つぐらいは・・・難しいか。
でも「諦めたらそこで試合終了です」なので・・・って用法が間違ってますが(笑
もう少し頑張ってガンプラ組みますかな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する