mixiユーザー(id:6583997)

2016年12月09日23:12

350 view

陰口

休憩していると、
近所のおばあさんが来て、
何かの集金だったらしいのだが、
そのまま両親と色々と話していた。


そのおばあさんは、自分の畑に直売所を作り、
自分で作った野菜を売っているのだが、
売るための工夫や、顧客の傾向について話していた。


「長ネギは、土付きが売れる」
「土日月は顧客が減る」
「若い人の方が値段や見た目に厳しい」
など。


結構な年なのに、しっかり分析していて
横で聞いていて面白かったのだが、
その後は、近所の人の陰口のような、悪口のような話でうんざり。


隣組で用意したお見舞いを断ったり、
お見舞いの商品券を返した人がいたらしく、
「それはそれでいいじゃん」と思うのだが、
気にくわないらしい。


近所を意識して、干渉して、
それが田舎らしい繋がりと言えばそうなのだが、
繋がりが重要なら、陰口はするべきではない。

お互いを思いやりながら、最適な距離感で繋がることができればいいのだが。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る