mixiユーザー(id:5920880)

2016年12月07日23:41

219 view

TPPをもう少し考えて

ソフトバンクの孫社長、米国に500億ドル投資へ トランプ氏と会談
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=52&from=diary&id=4329308

まあ、日本にはプラスになる会談だけど。
孫さんはグローバル企業の社長さん、やっぱりTPPの見直しも含めて、もう一度考えてちょうだいって事なんだろうな。
孫さんは国より利益だからだろうけど、安倍外交のサポートをうまくしてくれたな。
本当に真珠湾慰霊と合わせて、トランプはさらに日本を無碍に扱えなくなったよ。
大統領の頭越しに米国民タゲッた外交は当たりだと思う。
それでプーチンはどう出てくるかってところだろう。
この出来事を見ていて、オラがロシアもって思うだろうが、そうは行かないんだよ。
トランプと仲良くなって軍事的リスクは軽減されるかも知れないけど、経済的に米国は何もしてくれないしね。
だからロシアも日本へグイグイと食い込みたい所なんだけど、領土問題に安全保障が不調に終われば日本は経済交流はしない。
米国とは戦後領土、安全保障はクリアしての今だからな。
もたもたしていれば日本もロシアもチャンスは逃すけれど、チャンスの重みはロシアの方が大きい。
日本にしてみれば、帰ってこない領土が、そのまま帰ってこなかっただけで、現状のまま。
一方、ロシアは経済がどんどんと悪化するだけでなく。
ユーロが傾き始めて、攻略するなら今がチャンスなのに、極東でもたもたしている間に、日米がユーロを助けをし始めたら、ロシアの対ユーロの影響力はどんどんと下がって行くだけなんだよ。
まあ、プーチンなら今の安倍外交を見ていて、今までのようには行かないだろうな〜って思っているだろう。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する