mixiユーザー(id:62333004)

2016年11月25日04:43

202 view

明治時代の・・・・

法律は(健保)時代遅れ・・・・

 親子の証の憲法は明治時代にできたあせあせ(飛び散る汗)それは離婚後半年は再婚出ない
 と言う(女性のみ)憲法は何の測定方法がない明治時代に作られた憲法だ
 現在のように化学が生まれてきた子の父親が誰であるか解らないのでるんるん
 離婚した女性のお腹の子の父親を間違いのないように離婚後半年の再婚を
 認めないと言う非科学的判断で作られた・・・現在ならDNAなんて科学
 的証明ができるが DNAは99.9%確かとか・・

 刺身についてる菊の花は何のためexclamation & questionその目的は毒素をけす役目が菊の
 花にはあるとか・・・・・・

 電子レンジの黒いガラスは何のためexclamation & question電子レンジの電磁波が漏れるの
 を防ぐため・・・・

 0←レイの意味は・・完璧に無い 0←デイの意味は少しは・・残ってる
7 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する