mixiユーザー(id:503142)

2016年11月20日01:47

247 view

かくしてM4と暮らす。

そもそも、13.5インチ必要だったのか?
そんな疑問にぶち当たっている今日この頃。

ライフルゴッコできればいいなと思って長いの買ったけど、
今では、エアコキのライフル買った方が良かったんじゃね?とか思っている。
今日も先日買ったM4のお話。

キーモッドに魅かれて購入してみたけど、結局、装備の拡張にはレールを付ける訳だし、
そもそも現代の銃はレールも必要な分付ける形で、設計段階で持ちやすくできてる。
古いM16からの系譜にあるからM4は「持ちやすく改修する必要」があった訳で、
M4キーモッド自体、そんなにホットな銃でも無かった訳だ。
うむ、買ってから色々解るようになってきたw

おそらく、おいらの好みで言えばM4CQBあたりだったのだろう。
フルメタルではなく、プラ製の軽いヤツw
マルイのハイサイクルとか買っておけば満足感は高かったんじゃないかな?
そうは言っても、そう簡単に次の銃ともいけないので、
チョコチョコと自分好みに染めて行くことに。

まず、アウターバレルにエクステンションを付けて微延長。
キーモッドにフラッシュハイダーが干渉しない様にした。
これで、フラッシュハイダーやサイレンサーの交換が容易に。

次にバイポッドを固定しているレイルを金属製からポリマー製に交換。
軽量化ではなく、バイポッドの衝撃緩和の為。
キーモッドがアルミ製なので、ゴム板を挟んだりとねじ切れない工夫を入れている。

明日、不良品だったタクティカルライトを返送するので、
交換品が届いたらライトを装着。

あ、あと、ポップが固いのか、油が付いちゃっているのかポップの効きがおかしい感じ。
この辺はもう少し様子を見て、必要であればマルイ製に交換するかな。
その際、モーターの交換、内部メカのグリスアップもするかも。
それ以外は、カッコイイフラッシュハイダーがあったら付ける位。


そして、もう一つのM4、エアコキのべネリM4だけど、
ショットシェルの油が、あまりに酷いので分解して油抜きを行ってみた。
それに合わせてインナーバレルを徹底的に磨き上げたw
これでしばらくするとポップの油も抜けてくると思う。

弾上がりはかなり良くなったね。弾詰まりはほとんどなくなった。
バリの除去、ゲート処理、弾が通る分を2000番のペーパーで研磨したからね。
シールははがしてしまったけど、シェルの色自体が渋い感じなので気に入っている。
ちなみに、マガジンは自重で落下するようになったw

べネリの方は安かろう〜であまり期待していなかったからか、
出来の良さに結構喜んでいる。散らばり具合も0.2グラムを使うと程よい感じだし。

安いオープンサイトが部屋に転がっていたので付けてみたらいい感じで、
狙いをつけるのが格段に楽になった。ドカドカ打てるステキ仕様。
本当にポップぐらいしか不満が無い。価格以上の優等生だ。
(そもそも、ショットガンは長距離撃つもんじゃないので、ポップもさほど気にならないし)


こんな感じでストレスからくる散財祭りは終了。今月からは平常通りにに戻ります…。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する