mixiユーザー(id:2899488)

2016年11月15日01:10

127 view

mixiではそうでもないけど

他のコメント機能つきニュースサイトでは,
「でも役に立たない研究者はイラネ」とか「税金で食っててさらに金だけ出せというのは虫が良すぎる」とか
否定的な意見が,多数派とは言わないまでもかなり多くてちと驚いた。

アメリカみたいに,教授が自分で金取ってこないとだめという声もあるけど,あれはあれで問題あるんだよね。結局基礎研究が軽視されることも多いし。あと,寄付する文化というか,ぽんと大学や基礎研究に金出してくれる層がアメリカにはけっこういるってのも大きいな。

20年位前だったかに,アメリカの大学の教授が,「細々とでもきちんと研究経費を出し続けてくれる日本がうらやましい。アメリカでは,儲けの出やすい研究をやってその余力で基礎研究をやるしかないから基礎研究がおろそかになりつつある。そのうち日本に抜かれるかもしれない」とか言っていたのを思い出すわ。結果として抜かれてはいないかもしれないけど,その頃に基礎研究をやっていた学者がノーベル賞やそれに匹敵する賞をガンガン取っているのが今の日本の姿。でもじき基礎研究を無碍にしたつけが来ると思う。ある世代から突然縁遠くなりそう。

あと,意外だったのは,軍事研究をアメリカの学者もちょっと否定的に見てiいること。いわゆるサヨク的な考えからではなくて,契約上研究が公開できないとか色々あって,大きく金は入っているけれども研究自体やりにくかったり,そのときの成果を契約や軍事機密の関係から後の研究に使えなかったりとか制約が大きいからって話だったかな。でも一度やってしまうと収入が大きいから,自分も止められないし大学も止められないとか。だから日本の大学が軍事研究をやらずに行けるのならそのままが良いとも言ってたな。

話が,ちょっとしか知らないアメリカに行ってしまったけど,話を日本に戻すと,若手研究者のあまりの窮状を見て,「この子が院に進んで研究室に残ってくれれば…」って思うような優秀な学生ほど院に進学しないという状況になりつつあるらしい。全国的に。日本の最高学府でも。ホントにこのままだとお先は暗いよなぁ。


■人件費削減、若手離れ…緊急的に声明を出した国立大の真意は?
(THE PAGE - 11月14日 11:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=4291823
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する