mixiユーザー(id:55769589)

2016年11月14日15:59

158 view

本日11月14日月曜日のお言葉。

今朝、早く目覚めたので(午前5時前)録画してた映画を観ました。観た映画の作品名は「新・荒野の7人〜真昼の決闘〜」です。荒野の7人4部作の4番目の作品です。西部劇としてみたら中々面白い設定の作品でしたが「荒野の7人」と言う冠がある以上どうしても第1作目と比べてしまうんです。そして「う〜ん」と思うんですよね…。西部劇の華とも言える銃撃戦も後半の20分位しかないし…。1番のツッコミ所は妻を銀行強盗に殺された主人公と旦那を山賊に殺された女性が映画のラストでくっついた事ですね。時間の進み具合は登場人物のセリフで推測するしかありませんがどんなに長く見積もっても1ヶ月は経って無いかと…人生の伴侶を亡くして1ヶ月も経たない内に後釜を見つけるなんて…しかも主人公は新婚ホヤホヤとの事。アメリカには四十九日の慣習は無いと思いますがそれでも喪に服す事はしないんでしょうかね〜。なんだかんだで「荒野の7人」の冠が付く4部昨全てを観ました。改めてスティーブ・マックィーンの出演してる第1作目の「荒野の7人」が最高と認識しました。そう言う意味では残り3作を観た意義があるもんですね。やはり西部劇は面白いな〜、近い内に第1作目の「荒野の7人」を観て感涙しようと思います。以上本日のお言葉でした。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する