mixiユーザー(id:1453256)

2016年11月10日13:11

410 view

展覧会2016 (日本画)

今年も
 どうにか こうにか 課題の 絵を描きあげ、

 展覧会を実施するところまで、こぎつけました。


 F20号の 「ち〜ちゃん ポーズ」 の絵 (上の写真) も

 ギリギリなんとか 搬入日に間に合わせて…
 (その日の 朝まで 筆を入れていましたが・・・ 笑)

 無事、一番良い位置 (正面)に飾って頂きました。

 まだ、まだ 色を入れたくて しようがない衝動を
 必死に堪え、 できるだけ 描き込まないように 注意しながら。

 目の瞳には、金箔 をあしらってみました。



展示の初日は、
 あいにくの 悪天候 、 初雪が積もってしまって、
 ほとんど 見に来てくれる人もいないかと 思っていたのですが、

 群馬県から 観光バスをしたてて、20名以上で
 スケッチ旅行に来ていた集団が、ぞろぞろと見学していきました。

 最初に入ってきた 老人が その集団の「先生」のようで、
 (知らなかったのですが 「先生」と呼ばれているので気がついた)
 飾ってある絵を 本当に熱心に観察していた。

  先生:  「絵のレベルが高いですね〜」
   私:  「そうですか、趣味で集まった初心者ですよ!」

 しきりに、驚いているが、そりゃ〜 そーだ。
 私などは、始めて間もない 駆け出しだが、

 他の年配者たちは、
 市展や 他の展覧会での 上位入賞者や
 「無鑑査」の称号をもらっている プロ裸足の人が、
  ゴロゴロ いる会 なのだから・・・ !!


 

 面白いことに 私の、
 細か過ぎるまでに 描きこんだ 「猫」の絵の前では、
 さすがに、みなさん 足を止めて、

   じっと 観察されて行きます。



   感想 ノートに
     「ネコ 2匹 すてき!」 と コメントを頂き
   非常にうれしくなった 初日でした。




2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する