mixiユーザー(id:4441616)

2016年11月08日05:29

226 view

防ぐことが出来た人災ですね。

 白熱電球が大きく発熱することを知らなかったのかもしれませんが、そもそもの設計に無理があったと思われます。LED 電球なので発熱が少なく大丈夫、というところで油断が生まれ、無知が故に安易に白熱電球の使用を行った、その結果、貴重な命が失われた、ということに尽きると思います。

 元畜産農家の我が家でも、白熱灯の近くにワラは置かないようにしていました。おがくずは引火性が高いわけですから、そこに熱量を発するものを設置すること自体が狂気の沙汰、と言わざるを得ません。

 なくなられたお子さんの冥福を祈りたいと思います。

■神宮外苑火災「白熱電球使った」 LEDだけの予定変更
(朝日新聞デジタル - 11月07日 11:38)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4280068
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する