mixiユーザー(id:13520035)

2016年11月05日20:31

287 view

アメリカ大統領線

■オバマ氏、トランプ氏支持者を「擁護」 「言論の自由」
(朝日新聞デジタル - 11月05日 18:30)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4278175

最終候補2人がどっちもダメだと言われている。どうしてそうなったと聞きたいが。

そもそもこの話はクリントンで決まりの既定路線だと思っていたのだが、ここに来てFBIがクリントンの再捜査に動いたというのは政界の意思が反クリントンに傾いた現れだという話もあったりして、トランプの可能性もまだあるのかな?と。

現地時間11月8日か日本では9日水曜日か。他国のことながら何か楽しみではある。どっちに転んでも日本に良いことは無いんだが。

トコロで大統領選でみんなが棄権したら。オバマがしばらく続投とか。そーゆ−ルールはないんだろうか?

と思ったらwikiにあった。一般選挙後の選挙人投票で
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
選挙人による投票は1回のみである。どの候補者も全選挙人過半数票を獲得できなかった場合、大統領は大統領候補高得票者3名以下の中から下院が、副大統領は副大統領候補高得票者2名から上院が選出する。下院での投票は通常議決と異なり、選出州ごとに議員団として投票し、各議員団は議員数に関わらず1票を有する。議会による投票で選出された者として、大統領としてはアダムズ(1825-1829年)、副大統領としては、ジョンソン(1837-1841年)がいる
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
だそうな。

まあ、そうはならんのだろうが。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する