mixiユーザー(id:17034928)

2016年11月03日00:04

294 view

Extra212/今日はハロウィン!み〜んな笑顔になぁれ!(魔法つかいプリキュア!)、甘くはいかないノンシュガー(プリパラ)、本当のライバル(アイカツスターズ!)

ここからアニメのレビュー↓
・魔法使いプリキュア! 第39話(楽しいハロウィン!〜ナシマホウ界編)
今日はハロウィン!み〜んな笑顔になぁれ!。あらすじ→仮装した人たちで賑わうナシマホウ界のハロウィンの日に、魔法学校から大勢の生徒たちがやってきた!みんなで仮装して町へ繰り出す。魔法界とナシマホウ界の友達が一緒になって楽しむ様子に、ワクワクするみらい。ところが、そこへドン・ヨクバールが現れて…。校長先生の計らいで魔法界からナシマホウ界へと向かうことになったみらい達・・というより学校に通う生徒全員。前回みらいが「魔法つかいってバレなきゃいいんだよぉ!」と言うものだから校長先生が面白い!として今回ナシマホウ界のハロウィンに急遽参加することになったのである。OP後には早速ハロウィン会場へと足を運ぶみらい達。そこでリコが知識を披露(カンペ)してケイ達を驚かせる。ちなみにみらいママンも祭りに参加しており、赤ずきん風のコスプレ、婆ちゃんは魔女。ってか校長先生とかつて出会った事があるわけで校長先生が変わらぬ姿を見せて驚いていたようだが・・まぁ魔法の力ですよねw。それとモフルンがプリキュアになりたいというもんだから、せっかくなのではーちゃんが叶えてあげることに。モフルンプリキュア、はーちゃんはユニコーンw?。みらいがクマでリコがネコか。その頃、オルーバが独断で行動をしているのを気にかけているシャーキンスとペニーギョ。今もなおプリキュアとモフルンの関係を疑っているようだが。中盤、勝木さんとまゆみも魔法つかいに扮してケイ達と再会。有名なクレープ屋へ足を運ぶと・・そこではソータ達らが運営しているのだが人手が足りず困っているようであった。と、ここでケイ、ジュン、エミリーは「バレないように」と注意されながらも魔法でやりたい放題。当然先生に見つかり注意されてしまうわけだがw。一応その場は「魔法」じゃなくて「マジック」でごまかせたようである。中盤、ケイ、ジュン、エミリーは分担してフルーツカット、生地作成、クレープを焼く作業を手伝う。Bパート、ペニーギョが会場に現れてはドン・ヨクバールを呼び出して待機・・・ってか子供からもらった飴はそのままもらうのかw。ペニーギョは封印から目覚めてようやく本来の力が戻りつつあると呟いていると・・みらい達が現れる!。前回のシャーキンス登場時も酷かったけど今回のペニーギョに関してはハロウィンを知らないと言っていたのではーちゃんが「貴方も仮装しているようなものでしょ!」と突っ込むシーンが面白いw。とりあえずドン・ヨクバールが暴れまわって会場を破壊しようとしていたのでプリキュアに変身して追い出すみらい達。敵の攻撃は大した事がないのだがダメージを会場に与えるわけにはいかずミラクル達は必死にカバー。終盤、オーバー・ザ・レインボーからのエクストリーム・レインボーでトドメを刺した。ペニーギョのパワーが戻ったのは何だったのか・・あと最後までハロウィンがよくわからなかったようである。教えてあげればいいのにw。その後、仮装パレードが開催。今回地味な見所ははーちゃんの七変化コスプレだろうw。あと婆ちゃんと校長先生の再会も。そんな中で魔法界とナシマホウ界の者が繋がることでリコパパが何かを危惧している様子、あとED前のみらいのセリフがこれから起こる何かを予感させるw。次回は・・リコママ登場!。リコの誕生日エピソードのようである。しかし来週はお休みのようで再来週へと続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト 

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・プリパラ 第120話(ノンシュガー誕生!)
甘くはいかないノンシュガー。あらすじ→第4回神アイドルグランプリの開催が近づいているというのに、チームが固まらないことに焦りを覚えるのんとちり。特にのんは、ちりとペッパーの可能性を見出すウサチャを信じ、3人でのチーム結成を諦めきれなかった。意を決しちりの家を訪れるのんとペッパーだが、ちりは頑なにペッパーを拒否する。2人の攻防戦にのんは終止符を打つことが出来るのだろうか。ちりちゃん、のん、ペッパーの3人が最初に登場する時点でチーム結成はもう確定か・・フッ。それにしても赤ちゃんになってもジャニスの態度でかすぎて笑うw。とりあえずのんからちりちゃんに歩み寄ることに。ついでにペッパーも。プリパラの外でも水芸はちりちゃんのお家芸w。ちりちゃんの家は和風の作りなのにパパンが洋風なのが毎度笑うわw。廊下がツルツルなのですり足で進行するのん達。プリパラでのちりちゃんはとにかくお高く振舞っているので話し合いは不可能故にのんは今のちりちゃんにチーム結成を相談。だがペッパーが話し合いを尽く邪魔をしたり、無駄に怖い婆さんが時間通りに華道の稽古をさせようとやってきたり。凍てつくビームはのんやパパンにも・・・怖ぇよwww。ちりちゃんも凍ってるしw。それからのん達はちりちゃんを見守るわけだが・・・ちりちゃんは一日一花生けるまで外には出られないらしく、最近では特に色々悩んでいるよう。ちりちゃんがプリパラではあんな高飛車な態度になっているのにはこの華道もとい家でのしつけによって溜まったストレスを発散させるためのものなのだろうかw。Bパート、ペッパーが華道に必要な花を勝手に食べてしまったため家にある温室へ向かい新たな花を入手して生けることに。いきものがかりをしているのんはちりちゃんの生ける花が窮屈そうだと感じたらしい。またペッパーも花に関してはサパンナで相当苦労したようで後に花の声を聞く事が出来ることを教えてくれる。物語後半、のんとペッパーの協力もあり、ちりちゃんの生花は婆ちゃんにも認めてもらい、そのままの流れでジャニスとウサチャからも許可をもらい3人は「ノンシュガー」として新チーム結成!。それからプリパラ空間にて婆ちゃんが若々しい和服姿でレジェンドアイドルとして君臨・・・ファッ!?。アイカツの織姫学園長とりんごママみたいな感じかw。どうしてもプリパラ空間に入るとちりちゃんはのんやペッパーを受け入れる事ができずにいたがレジェンド婆ちゃんとジャニスから「一度交わした約束は絶対に破ってはいけないのです!」と突っ込まれ少し悩みながらも二人を受け入れ・・そのままデビューライブへ!。のんがセンターでちりちゃんとペッパーがサイド。ダンスCG、歌、演出共にかっこかわいいw。メイキングドラマはちりちゃんメインのオサレ仕様。その後、「きたいのアイドル」に一気にランクアップしたノンシュガー!。だが神アイドルチャレンジには至らず。終盤、チーム結成が決まったことでウサチャは遺書を残してペッパーに食べられることに・・・その覚悟や潔し!!。が、のんはそれを阻止!。グランプリが終わるまではとりあえず食べるのはやめてあげて!とペッパーを説得するのん。ペッパーの苦手なニンニクをたらふく食べたと嘘をついてその場しのぎ・・・でもグランプリが終わったら食べられるのではw?。次回はコスモとマジキチあじみが登場・・・予告だけで濃すぎんだろwww。続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・アイカツスターズ! 第29話(ゆめVSローラ再び)
本当のライバル。あらすじ→毎年行われるという、サッカーのワールドトーナメント。ゆめやローラたちは、そのハーフタイムショーにしゅつえんすることに。また、決勝せんのショーまでに、かく組のセンターを決めるオーディションがあるという。それを知ったローラは、いつになくしんけんなひょうじょうで…。サッカーのワールドトーナメントにおけるハーフタイムショー。何やらゆめやローラ達が挑戦権を得られるようだが・・・?。OP後、突然小春の両親からイタリアへ一緒に行かないか?と提案され悩む小春の姿が・・・。今までも何度か父親は単身赴任で異動が多かったようである。そんな時にゆめや小春はハーフタイムショーへの挑戦権を得ることに成功する。当然ローラ、あこ、真昼も合格している。ハーフタイムショーでは各組のセンター争いも兼ねているとのことでゆめはローラと真昼は小春とぶつかることになる。合格したアイドルは20人ほど。一週間の猛特訓を経てからオーディションが始まるという。一通り練習を終えたゆめに小春は思い切ってイタリアへ行くことを決意したと話すも途中で疲れて眠ってしまった為にゆめはその事情を知らず。ってことはもう小春は四ツ星学園に戻ってこないのだろうか・・・。翌日、ゆめ達は先駆者のS4の姿を見て「絶対にセンターになる!」と意気込む。小春は今一度ゆめに話を持ちかけようとするも・・・タイミングを逃してしまう。それから数日後、ワールドトーナメントの準備が着々と進んでいく中でゆめ達もハーフタイムショーに向けて練習を積む。それからオーディション前日、あことゆめ、小春は美味しいスイーツの店に向かう一方でローラは真昼に協力してもらって更なるアイカツを続けることに。「ゆめには負けたくない!」という強い意志がローラを奮い立たせる!。Bパート、ハーフタイムショーのオーディションがいよいよ始まる!。実際のサッカーを行い、オーディションのジャッジは観客と審査員(各組の先生)が下す。それからギリギリまで調整を続けたローラはゆめに全力をぶつける!。でもゆめを意識し続けていると他の事に集中できないような気もするけど・・どうだろうか?。物語後半、ゆめとローラが直接対決!。ローラのコーデすげぇ可愛い!。「絶対負けない!これなら勝てる!!」と最高に輝いていたはずだったローラであったが・・ここでゆめがまたも覚醒を見せる!。ゆめを包み込む虹のオーラと圧倒的な輝きの前に思わず怯んでしまうローラ・・・これは例の秘められた力によるものか。争った結果・・・ゆめがローラを上回ったのである。ローラは二度ゆめに負けてしまい流石にショックを隠せない。彼女よりも何倍もアイカツをしたのにどうして勝てないの?と悔しがる・・・そこへアンナ先生が現れる。「個性は人それぞれ。桜庭には桜庭の個性がある。虹野と比較して勝った負けたというのはやめなさい」とアドバイスしてくれる。ゆめにはゆめの、ローラにはローラだけの特別な輝きがあるわけなのだから。それを聞いたローラはこれからゆめに対するライバル意識を変えて接することになる。ちなみに劇組のあこは圧勝しており、残されるは真昼と小春の美組。次回へ続く!。小春はマジでイタリアに行ってしまうのか・・・寂しすぎるだろう!!。でもいちごみたいに1年後に戻ってくるんだよねきっと??。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する