mixiユーザー(id:3481712)

2016年11月01日00:37

352 view

ROBOT魂 FA-178 フルアーマーガンダムMk-II

久しぶりにロボ魂。
フルアーマーガンダムMk-II "Ka signature"
フォトフォト

「ロボ魂 ガンダムMk-II」を持っていないので、普通にガンダムMk-IIも
フォトフォト
フォトフォト
フォトフォト
フォト

ビームライフルやシールドはティターンズカラーのMS少女ガンダムMk-IIに付いていたのと同じかな。てか、こっちが元か(笑

各部のマークがカッコいいのだが、印刷部にちょっと注意しながら動かさなきゃならん。
ハイパー・バズーカをラックに付ける時には特に印刷部を避けながらって感じ。

■FA-178 フルアーマーガンダムMk-II
グリプス戦役時にガンダムMk-IIの強化策として構想された武装強化プラン。
換装用バックパックを含む追加装甲「FXA-03A」を装着し、2連装ビーム・ガン、フレキシブル・シールドなどを装備した攻撃力と防御力を底上げしたプランだったが、実際には機動性と攻撃力を強化したGディフェンサーによる強化プランが採用された。
フォトフォト

フルアーマーと言うだけあって、全体的に重MSなカッコよさがあるな。
首回りに装甲が追加されたためかFA用の小さいバルカンポッドが付いていた。てか、元のがちょっと大きい気がしないでもない。
フォトフォト

肩装甲が個体差なのか、あんまりちゃんとマウント出来なくて肩を動かすとすぐ取れちゃう。
重武装でカッコいいのだが、腰装甲と脚装甲がケーブルで連結されていて、ケーブルは軟質素材っぽいのだが、脚を曲げたると腰装甲が外れたりして、足はあんまり動かせませんな。
そんなわけで、バストアップだけ。
フォトフォト

ま、足なんて飾りですよ。で、立ポーズがカッコよければそれでいいか。
ロボット魂っぽさは半減だが。
バーザム改にはデザインが同じ肩装甲ぐらいしかパーツは付かないかな。
http://mixi.jp/view_diary.pl?via=content_link&owner_id=3481712&id=1953817425

8月に来たのだが、やたらプラモを作っていて開けて無かったのを、MS少女ガンダムMk-IIが来ちゃったので開けた。
MS少女との連動企画でロボ魂フルアーマーガンダムMk-IIにしか無いパーツがあるかと思ったけど、そうでも無さそうかな。
フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する