mixiユーザー(id:2129235)

2016年10月28日22:17

19 view

秋の旅行2(只見線沿いと、大内宿の葱蕎麦)

   <<<公開範囲限定日記です。扱い注意。>>>

   <<<写真は後日、追加します。>>>




 24日。道の駅で車中泊していた。

 朝は晴れなような、霧なような。山は霧。なので出発は遅らせ、道の駅の駐車場で日記書きなどをして時間を調整しよう。それにしても寒い。外は、もしかしたら氷点下にまで下がったかも。

 おトイレで着替えたり身体を拭いたりした後、コンビニに行き、飲み物と新聞を仕入れて(雑誌は昨日入荷して売り切れだったツカン)朝食。その後、駐車場で日記書き。ジムも攻略。新聞は、休憩の時々や、帰宅してから、少しずつ読みました。

 8:40ころ出発。まず別のコンビニに行ってみる。さっき売り切れだった雑誌があった。次に、前々回このあたりに来た時に見つけた安いスタンドに行き、給油する。

 給油は28.86リットル3348円。リッター116円。

 今回の走行距離528.5kmなので、今回はリッター当たり18.3km走った計算。なお満タン(40リットル)では732.5km走る計算。

→ 峠越えをしても、寒くてヒーターを使っても、山の中のほうが燃費が圧倒的に良い。


 そのまま出発。国道252号で只見線沿いの道を北に進む。この道は、ごく普通の田舎道。そのうち峠に差し掛かる。雪避けの半隧道が続く。紅葉と、半隧道の赤が映えて美しい。

 県境の峠を越すと展望台。10:10着。霧はスッカリ晴れ、明るく、眺めが良い。大パノラマが楽しめた。
<写真>
ここは冬季閉鎖になるそうな、さもありなん。

 旧田子倉駅跡にある休憩所に10:20ころ到着。ここは昔、駅だった頃に来たことがある。こんな、周囲車で20分以内に人家が無いところに、よくも駅があったもの。今は立派でキレイな休憩所になっていました。泊まれそう、だけど宿泊禁止と書いてある。

 10:55ころ只見駅に到着。ここから国道289号に右折。

 11:39ころに、道の駅きらら289に到着。このあたりから紅葉がほとんど無くなる。この道の駅には、こしら師匠の独演会のポスターが貼られていた。こんな田舎町でまで、、、しかも大人千円、昼夜二回興行、子ども無料。ギャラも安そう。ちなみにポスターでの経歴紹介が派手で面白い。12:10ころ出発。

 会津田島を12:40ころ通過。国道121号に入り、少し走ってから県道131号にそれる。

 13:08ころ長寿の水(湧き水、街道の水場)に到着。この県道はかつての東北メインルートである上野(こうずけ)街道に沿っている。なので、何度も旧街道を横切った。往時をしのぶ。13:13ころ出発。


 大内宿に到着13:28ころ。到着直前、会社から電話があった。「あの、今月の月報、ちゃんと出しま。。。あ、ポストに投函しました?よね。じゃぁ」だそう。ちゃんと確認せずに電話したね。

 それはともかく、大内宿。懸案?だった葱蕎麦が狙い。前回は夕方着いたので、お店が皆、閉まっていたのだ。まず、有名店(三澤屋)に行き整理券を貰う。木製なのが趣がある。
<写真>
囲炉裏があったり、蕎麦猪口?が多数飾られていたり。

 待ち時間に宿内をまた見物。先回、夕方に来たときより流石に客が多い。外国人もチラホラ。中国人が一番多い?

 14時前に、蕎麦屋さんに戻る。すぐ入れた。高遠蕎麦を頼む(1080円)。他のお店では高遠蕎麦(辛味大根の下ろしと鰹節と蕎麦汁で食べる冷たいぶっかけ蕎麦)と、葱蕎麦(祝言蕎麦とも。箸ではなく白葱1本で食べる冷たいぶっかけ蕎麦)が別なんだけど。このお店では両者が合体したものが高遠蕎麦として供される。一石二鳥?
<写真>

 お通しで、大根と車麩の煮物、白菜漬が出た。美味しい。15分弱くらいでお蕎麦も出た。どうやって葱一本で食べるの?と思っていたけど、案外どうにかなるものでした。味も美味しい。私にしては珍しく、外食が当たり。蕎麦湯も、際限なく飲みたかったけど、血圧が高いのでガマン。大満足。お蕎麦が好き。

 ちなみに、ここの店員さんには中国の人がいてました。お客にも中国の人が多いんでしょうね。

 お店を出たところで、レンタル倉庫会社から電話。会計している最中だったので、留守電に入れられてしまった。折り返すと、私が置いたのではないダンボールが私の借りている倉庫の上に載っているらしく、それに対する抗議と、撤去の許可を求めに来た。私は知らない、というと「あれ?」だって。知らんわ!関係ないのに、電話かけるのにもお金がかかるのに、根拠無く疑いをかけて電話すな!と思ったけど。良く考えると丁寧な対応なのかな。。。

 大内宿の駐車場も出たのが14:45ころ(駐車料300円)。ここからは、県道329号で国道121号の下郷付近に出て、少し走ったら国道118号に右折。少し迷った須賀川を過ぎたあたりで福島空港に向かい、通り過ぎたあたりで阿武隈高原道路(高速)の無料区間に乗る。平田で国道49号に移り、バイパスに。バイパスはかえって混んでいた。失敗かな?途中のパーキングで薬を飲んだ後、いつものルートで寮のある町に向かう。下郷から下は、紅葉もほとんど無く、いつも見る風景。あまり面白くない。

 18:18ころ寮に帰着。走行距離は、5+528.5+289.8km=823.3km。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する