mixiユーザー(id:13520987)

2016年10月24日10:09

239 view

当然の結果

■自民「2勝」 共闘の民進敗れる 衆院2補選
(朝日新聞デジタル - 10月23日 21:28)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4256179

 今回の補欠選挙は、東京は小池劇場の続きでその登場人物であった若狭氏が勝つのはわかりきった話。福岡は亡くなった鳩山氏の後継者であるだけに次男が選ばれるのもわかりきった話。
 
 そう言う意味ではまったくの想定どおり。福岡の場合、本来自民は鳩山氏に統一したかったのだろうが、県連、さらに麻生副総理、古賀元幹事長と言う大物が相手に就いたので一本化をあきらめただけで、負けることはまったく想定していなかっただろう。

 そう言う意味ではこれからの政界に与える影響はそれほど大きくないと思うのだが。新潟知事選で負けたことがこれでちゃらになるとも思えんし。
 
 ただ、蓮舫代表には痛い話。東京はまったく歯が立たず、福岡でも蔵内氏には勝てたが、鳩山氏には半分にも届かぬ大惨敗。3度も蓮舫代表が入ったと言うのにね。

 ただ、前記したようにほぼ、負けがわかってた選挙だけにダメージは小さいだろうが、もし、蓮舫代表の二重国籍問題が無ければ彼女の応援ももっと、力になったはずだ、と言う事を考えれば問題があるかもね。

 一つはっきりしたのは、珠次第で野党共闘がまったく歯が立たないと言う事。特に福岡は共産党と候補が並び立った事に連合が反発し、途中からまったく支援をやめ、最後のマイク納めにも登場しなかった。これは安易な共闘がプラスに成らないと言うことをはっきりと民進党に連合が送ったメッセージ。これをどう蓮舫執行部が受け止めるかだな。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する