mixiユーザー(id:3773139)

2016年10月23日23:29

224 view

さぁ出かけよう!走行記録(57)

日時:10/23(日)
目的:北関東を走り回る。
天気:晴れ
気温:17℃
風:無し
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

今日は久しぶりに
好天に恵まれた。

最近冷えることが
多くなってきたので
防寒装備を装着&搭載。
準備は万端だ。

AM10:20出発。
国道463号を
東へ向かう。

国道4号を北上する。
今日は道がすいている。
とても快適だ。

道の駅 ごか
休憩&コーヒータイム。

国道4号を再び北上。
ハンターエリア突入。

反対車線で
普通車1台
安定のハント。
ドル箱路線か?

県道35号に入って
北西へ向かう。

国道121号に入って
西へ向かう。

国道4号に入って
北へ向かう。

南海部品 宇都宮南店
ジャケットその他
色々物色。

5%OFFのはがきを
家に忘れて来てしまった。
何ということだ。

今日は見るだけにして
出直すことにする。

お昼ごはん。
吉野家で
牛丼(並)&味噌汁
を食べる。

やけに蕎麦とうどんの
メニューが充実している。
卓上にはそば湯まで
標準装備だ。
吉野家ってこんなんだっけ?

満足して出発。
国道121号を
西へ向かう。

十数分渋滞した。
こんな所で珍しい。

左折して国道121号
を南西へ向かう。

右折して国道121号を
西へ向かう。

県道3号に入って
西へ向かう。

国道293号に入って
北上する。

県道307号に入って
西へ向かう。

県道177号に入って
北西へ向かう。

県道15号い入って
西へ向かう。

清流の郷かすお
休憩&一服タイム。

これから標高1000m
オーバーまで一気に駆け上がる。
山頂付近の低温に備えて
グローブに防風インナーを装着。
準備完了だ。

県道15号を西へ向かう。

粕尾峠突入。
上り坂をガンガン登る。
季節柄道路の両側には
枯葉が積もり、二輪で走行可能な
範囲が若干狭くなっている。

山頂到着。
標高約1100mくらい。
かなり気温は低下しているが
防寒対策は万全だ。

下り突入。
枯葉、湧き水、
道路陥没、砂利浮きなど
あらゆる困難が
行く手を阻む。
エンブレ全開で
慎重に下る。

国道122号側に到着。
上り下り共数台の車に
追いつくも皆快く道を
譲ってくれた。
ありがとう、そしてありがとう。

国道122号を
南へ向かう。

草木ダム。
休憩&一服タイム。

国道122号を
南へ向かう。

県道78号を経由し、
県道69号に入って
南へ向かう。
滅茶苦茶混んでる。
抜けるのに小一時間程
かかってしまう。

県道68号に入って
西へ向かう。

県道315号に入って
南へ向かう。

大田薮塚ICから北関東道にIN
いつもより車が多い。

太陽を背にした時に
両サイドミラーが太陽の光を
反射して視界を奪う。
眩しい・・・。

出流原PA
休憩&コーヒータイム。

岩舟JCTから東北道にIN
そして渋滞突入。
今日はどこも混んでいる。

ここまで来るのに
予想以上に時間が
かかってしまい
羽生IC手前で日没。
周囲が一気に暗くなる。

蓮田SA付近を
走行中に浦和IC手前で
新しい事故発生。
今日は事故も多い。

岩槻ICを越えて
しばらくの所で
ピタリと止まった。
全然動かない。
これはやばい渋滞だ。

全く動かなくなった
車の間を慎重に走る。

頻繁に繰り返す
シフトチェンジで
シフトレバーを操作する
左手親指の付け根が痛い。
つってしまいそうだ。

事故現場到着。
左右の車線が
封鎖され、中央車線のみ
走行可能だ。これは混みますわ。

右車線に大量の車の破片、
左車線に横になって
大破している乗用車。
中央車線は何とか
走行可能だが大量の
ガラス片が撒き散らされている。

そこしか通れないので
仕方なく中央車線を走行するも
大量のガラス片が怖い。
パンクしない事を祈りながら通過する。

浦和ICでOUT
草木ダムを出発してから
ここまで来るのに3時間以上。
いつもの倍以上かかっている。
疲労で体のあちこちが
悲鳴をあげている。

そのまま帰宅
PM6:15

総走行距離:290km
紅葉の季節だからだろうか?
最近いつもより事故が多い。
自分も安全運転を心がけねばと思う。
それにしても帰り道時間かかりすぎだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する