mixiユーザー(id:156979)

2016年10月22日11:44

158 view

FlashAirを試してみるテスト

以前、Eye-Fiが使えなくなったという話を書いた。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1956114041&owner_id=156979

その後のお話で、東芝のFlashAirを購入してみた。
デジカメ側に画像を残す必要もないので、容量は最小の8GBで、
マニュアルもネットを見れば分かるので、海外版の逆輸入ものを購入。
Amazonで、価格は税込み2,099円でした。

フォト

フォト


購入するまでどういう仕組みなのか分かってなかったのですが、
どうやらFlashAir自体がWi-Fiの親機になっているみたいで、
コレ自体にSSIDが割り振られているので、PCでそのSSIDに繋げば、
ブラウザで画像がダウンロードできる、という仕組みのよう。

ただ、この仕組みのせいで、デジカメの電源を入れると、
PCのWi-FiがルータからFlashAirに切り替えるため、ネットに繋がらなくなる。
これは困った、と思ったら、FlashAirの設定で、
FlashAirからルータに繋げて中継させることもできるようになっていた。
即ち、PC→FlashAir→ルータと繋げてネットに繋がる仕組み。

これで問題ないと思ったら、今度はデジカメの電源を入れたとき、
PCのWi-FiがルータからFlashAirに切り替える際のタイムラグが気になる。
この切り替えのときにネットの接続が途切れちゃうんだよね。

そこで、ネットの接続を有線LANに変えてみたら無事に解決した。
PCのWi-Fiは、FlashAirへの接続専用にするわけね。

後で調べてみたら、FlashAirを親機から子機に変えることも可能みたい。
これであれば、PCのWi-Fiが切り替わることもなくなるので解決しそう。
でも有線LANを久々に使ってみたらメチャメチャ安定してるのでこれでいいや。(笑)

しかし、毎回ブラウザで1枚ずつ画像をダウンロードするのも面倒だと思ったら、
世の中便利なツールを作ってくれている人がいるもんで。(笑)

Snowy
http://emoacht.github.io/SnowyImageCopy/index_jp.html

このソフトを使えば、PCのフォルダにある画像とFlashAir内の画像を比較して、
新しい画像だけをPCのフォルダに自動でコピーしてくれるようになる。
ナニ、この神ソフト!!(^^)

単純にデジカメで撮影した画像をPCに転送してくれれば良い、
という私の使い方的には、むしろ今までのEye-Fiより快適な環境になりました。(^^)

フォト

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031