mixiユーザー(id:14268580)

2016年10月20日07:06

472 view

MCで 高精度な穴を仕上げる方法は

30番MCで高精度な穴を仕上げる場合
ボーリングがよいか
それともドリル、 リーマがよいか

材質はアルミDCで 下穴はあいていて 仕上げ代は少しで 穴径はφ20以下で


ボーリングだと チップは一個で良くて 摩耗して径が変化したら調整できて
ドリル、リーマだと 一本の価格がチップ一個より高くて 摩耗して径が変化したら交換しないといけなくて

穴一個あたりの工具費が ボーリングの方が安いそうで


試作などでは数が少ないから どちらでも良いと思うけど
数が多い量産だと どちらの方法を採用するかで加工費が大幅に変わるだろうなと




エンドミルで回る方法もあるけど 高精度な穴の場合は 真円度が出なくて 穴径も公差内に入らないだろうなと



0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する