mixiユーザー(id:3481712)

2016年10月19日21:06

843 view

UNIVERSAL UNIT MRX-010 サイコ・ガンダム Mk-II

ブキヤのブログで紹介されてた フレームアームズ・ガール 迅雷 Indigo Ver. のツインテ化をやろうと、髪飾りと後頭部を「おゆまる」で型取りしてポリパテで複製しているのだが、1日たって片方の型を外したのだけど、何となくまだ柔らかい。
フォト
硬化剤の量とかテキトー(笑 なので、足りなかったのかも。無理に外すと変形しそうなので、もうしばらく放置。

そんなこって、超大型食玩 ユニバーサルユニット サイコ・ガンダムMk-II を開けて無かったので開けちゃう。
フォトフォト

「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE サイコガンダムMk-II」もあるのに本当に俺ってバカだなぁ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1915761075&owner_id=3481712
でも、「玩具」というカテゴリーに合った設定に無い巨大斧が付いてたり、METAL COMPOSITEではオミットされた腕部のビームソードが付いているのに惹かれた(笑
その代わりなのか、リフレクタービットが付いて無いのがちょっと残念かな。
フォト

アサルトキングダムのZガンダム、クインマンサと一緒に
フォト

超大型食玩シリーズはやっぱりちょっと大きい感じ。サイコガンダムも出したかったのだが、どこに閉まったのかすぐには見つからなかった(笑
ネオ・ジオング
http://mixi.jp/view_diary.pl?via=content_link&owner_id=3481712&id=1939075958
サイコ・ガンダム
http://mixi.jp/view_diary.pl?via=content_link&owner_id=3481712&id=1948708231
クィン・マンサ
http://mixi.jp/view_diary.pl?via=content_link&owner_id=3481712&id=1951621666
超大型食玩ももう4機体目なのねぇ。
デンドロビウムはいつ頃になるのか。そして、値段は少し、いやかなり怖いか(笑

■サイコ・ガンダムMk-II (PSYCO-GUNDAM Mk-II)
フォトフォト

型式番号 MRX-010
所属 ティターンズ→ネオ・ジオン
建造 ムラサメ研究所
生産形態 試作機
頭頂高 39.98m
本体重量 187.8t
全備重量 283.9t
装甲材質 ガンダリウム合金
出力 19,760kW
推力 37,340kg×4(背部)
23,720kg×2(脛装甲内/MA時のみ)
23,720kg×2(足部裏側)
(総推力)244,240kg
センサー
有効半径 16,230m
武装 メガ粒子砲(出力6.3MW)×20
腹部拡散メガ粒子砲(出力10.7MW)×3
頭部メガ粒子砲×2
リフレクタービット複数
腕部内装型サイコミュ式ビームソード(出力1.7MW)×2
指部ビーム砲×10
防御兵装 シールド
Iフィールド
搭乗者 ロザミア・バダム
プルツー
その他 姿勢制御バーニア×10

グリプス戦役末期に投入されたサイコガンダムの後継機。実験機的な色の強かったサイコガンダムの問題点を見直して再設計し、同機同様ムラサメ研究所で開発が行われた。カタログスペック上はサイコガンダムと比較してジェネレーター出力は60パーセント弱にまで抑えられているが、スラスター推力は大幅に向上しており、ある程度の軽量化もなされている。コクピットはサイコガンダム同様頭部にあり、ボディが破壊されても脱出ポッドとして単独で飛行・離脱できる
(以上wikiからコピペ)

メタルコンポジット版と比べるとやっぱり「おもちゃおもちゃ」している感はあるな。
それでも、頭部の後ろにちゃんとバーニアが付いていて、設定にある「脱出ポッド」になるようになってたりポイントはちゃんと抑えられている感じがする。
個体差かもだが、関節は緩め。特にうちの子は盾の重さに左肩が耐えられない(笑
フォトフォト

盾1つでも、重さに肩が耐えられず、腕が上がらない。説明書で肩に盾を付けられるとあったので、それでやっと腕が上がるようになった。
フォト

バラして肩関節の硬さを調整しようかと思ったけど、必要以上に壊しそうなので止めといた(笑

腕部内装型サイコミュ式ビームソード
フォト

1/300プラモやメタルコンポジット版にも無かったビームエフェクトが付いているのが嬉しい。
イデオンソードっぽいので今まであまり付かなかったのかな。

有線サイコミュハンド
フォト

ちゃんとスタンドがあるのも嬉しい。

巨大斧
フォト

組み替えることでサイコミュ腕用のスタンドやモビルフォートレス形態用の台座にもなる。斧には使わないパーツも付いたの付けたり。
サイコガンダムの時にテキトーな武器を持たせたりしてたので、お遊びでも武器が付くのは嬉しい。ただ、グリップが太すぎてちゃんと持てない(笑
手首は「開き手首」「握り手首」「握り手首(可動式)」と3種付属しているのだが、「握り手首」の穴には入らず、握り手首(可動式)もどうやら親指が動かないのでちゃんと握れない感じ。
レビューとかの画像を見ると親指が動きそうなのだが、本当は動くのかなぁ。
無理にやって壊しても仕方ないので握り手首(可動式)に引っ掛けているだけ。

アサルトキングダムのZガンダムなんかこの斧の一撃で潰れるよね(笑
フォト

台座形態
フォト

そして、モビルフォートレス形態
フォトフォト
フォトフォト

台座は無いよりあったほうがぜんぜんいい。
ただちゃんと台座に接続しているわけでも無く、乗せてるだけ。
この台座、モビルスーツ形態用のスタンドにならないのが残念かな。まぁ、モビルスーツ形態にはスタンド用の穴も無しで、既存のスタンドも使えないところがすごく残念だな。

「無ければ作ればいい」ってこってテキトーに作ることにした。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1956256258&owner_id=3481712

設定から言えばZガンダムが小さいけど、元の記憶がアニメなのでそんなに気にならないかな。
フォトフォト

ユニバーサルユニットのクスィーガンダムもあったな(「閃光のハサウェイ」はwikiであらすじしか知らないけど)。今度出してみよう。組み立てなきゃならんのでいつになるか分からないが。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する