mixiユーザー(id:3514937)

2016年10月17日21:59

130 view

プラグ交換

13万kmも突破したので、ついにプラグ交換に踏み切りました。

イリジウムプラグは用意していたのですが、左の奥に手が入りずらかったので
今まで、手付かずで放置してました。
ところが、先日にエンジンチェックランプが点灯したのでテスターで
8番にエラーが出たこともあり、ついに交換に踏み切りました。

まずは、ボンネットのダンパーを外し、ボンネットをMAXまでオープン。
エアーインテークカバーを外して、エンジンの奥まで手が入るようにしたら
イグニッションコイルを外して、プラグを交換します。

左バンクに手間取りましたが、手の入りやすい右バンクは
比較的簡単に交換終了しました。

途中、道具をエンジンルームに落として、とれなくなったりで
時間がかかりましたが、なんとか3時間程度で交換完了しました。

これで、しばらくはプラグは交換せずに済みそうです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する