mixiユーザー(id:1802897)

2016年10月15日21:20

155 view

Week 5 @ Pittsburgh 31-13 New York Jets 4-1

止まらないスティーラーズはケニーも問題にせず快勝。
このままどんどん行きましょう。


Player of the week (offense)

先制のドッカーンを含め6キャッチで139ヤード2TDのコーツにしたいのですが、
そしてここで選ばなければこの先ないということも分かっていますが、
いくつかのドロップが非常にいただけないので、
先週(パス22-27で300ヤード、5TDの一方INTゼロ)に引き続き今週も
パス34-47で380ヤード、4TDの一方INTゼロと完璧なクォーターバッキングだった
ベンにします。2週連続大当たりでした。



Player of the week (defense)

8タックル1サックのウイリアムスにします。
所詮フィッツパトリックなんざスティーラーズの相手ではありませんでした。



その他の試合

DC@カラス。開幕戦でスティーラーズにフルボッコにされた一方で敵地で
カラスをしばくなんてDC大好き。
エンロン@ミネソタ。正QBと正RBがいないミネソタが
まさか(?)のリーグ唯一の開幕5連勝。恐れ入ります。
アトランタ@馬。好調アトランタが馬に今季初黒星をプレゼント。
この両チームの対戦では1998年のスーパーを思い出します。
エルウェーのラストゲーム。テレル・デービスにシャノン・シャープもいた。
アトランタはクリス・”シャンデリア”チャンドラーとジャマール・アンダーソン。
懐かしいなぁ。そして国営放送BSの実況が近藤富士雄アナと大橋巨泉という
最強タッグ。あの二人の掛け合いをもっともっと見たかったのに、巨泉が逝った
今となってはもうそれも叶いません…。
虎@ダラス。正QBのいないダラスもよくやった。今週はスティーラーズだけが勝って
虎もカラスも犬も負けたという理想的な展開でした。まあ犬は勝とうが負けようが
地区優勝争いには全く無関係なのでどっちでも良いのですが。
SD@オークランド。こんな試合をキッチリ勝ち切るオークランド、これは本物か。


Next week @ Miami

1-3のケニーに完勝の次は同じ地区の1-4のイルカ。
敵地ということが唯一気がかりな点ですが、必勝を期します。


16−17 スティーラーズ日記一覧

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1955442186&owner_id=1802897
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する