mixiユーザー(id:3730972)

2016年10月15日19:13

379 view

<熊本地震>一部損壊に独自支援

熊本地震 一部損壊に独自支援
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4242456

東日本大震災の後、太平洋側を青森からずっと車で走ったんです。
町を根こそぎさらっていった、何もかもがなくなった光景はショックの連続。
ずっと南下してきて、最後に訪れた町が浦安でした。
浦安は津波ではなく、液化現象の被害が顕著だったところ。
東北の海沿いの町のように、すべてが全壊した光景ではなかった。
しかし、多くの建造物が、いびつに歪んでいました。
おそらくは、そんな建物のほとんどは「一部損壊」というカテゴリーでくくられたはず。
しかしその、ダリの抽象画のようにすべてがねじ曲がった光景は異様そのもの。
僕にとっては、すべてがさらわれた東北の町よりもインパクトのある光景でした。
一部損壊は、その程度によっては補償の対象から外されます。
その意味では、全壊した町よりも不幸かもしれません。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する