mixiユーザー(id:20678871)

2016年10月02日21:24

273 view

納戸整理

二階の半分くらいは納戸でしめている。
とりあえず納戸へとなんでも
持っていくもんだから
すごいことに…
暑いけど…
捨てられる物は捨てました。
ゴミ袋何個になったのかあ〜(^_^;)

おじいちゃんの絵画とかを
収納しなくてはならず
場所を確保。
かさばります。
日曜日大工も好きだったので作った
棚とか…
工具類もゴチャゴチャある。

二世帯で暮らしていたから
荷物は溜まるよね〜
箪笥、3個。
どうやって片付けようか〜(^_^;)
どうやって二階にあげたのか
謎だわ。

桐の箪笥の中には古い着物や
お姑さんの親のきものもあり
ま〜処分だなぁ。

やること満載です。
息子の部屋の北側の廊下の奥。
未開封の押入れ〜
何が入れてあるのか
記憶にありませんが…
今度の連休に開けてみます。

でも、納戸は西日がものすごい。
絵画って置いてもイイのでしょうか?

直射日光が当たらない様には
しますけど…
室温も高くなるしね〜

捨てられないので
仕方ないか〜


1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する