mixiユーザー(id:7621523)

2016年10月01日20:15

198 view

明日はCS90を観察すます。

今日は雨晴れ 今現在外では秋の虫の大合唱が行われてます。 うるさいですたらーっ(汗)
虫が鳴いてるって事は・・・今晩は雨は大丈夫か?な?

さて。明日も今日の様な雨が降る様な・・・降らないような・・・ あまりぱっとしない天気になりそう。
朝方は雨も降らないと思うので、とにかくCS90を観察し、外せるものは外して見ようかと。

コイツが家に来てから帰宅する度に [壁]д・)チラッって見てるけど、ネジが・・・・  ネジがほとんど錆びてて「たぶんねじると頭がポロッ・・・って取れるだろうなぁ〜」と。

・・・・ネジ。 一個はそれほど高くないが、全て交換となると・・・・  チリも積もるなぁがく〜(落胆した顔)

バイク屋に「エンジンをまず最初に診てくれ・・・・」って事なんだが、今の状態でタンクにガソリン入れたくねぇ〜あせあせ(飛び散る汗)
ネトで点滴の様に上から吊るすガソリン入れが売ってた。 買おうか?どうしようがく〜(落胆した顔)


スロットル。 ワイヤー内が錆びてて開けると開けっ放しになる。 
ブレーキも同様。 ブレーキかけると効きっぱなしになる。 チョークも。 クラッチも・・・


キャブは・・・   外観は・・・・  それなりの姿。

・・・・・開けたくねぇ〜ヽ(;´Д`)ノ  開けたら最後のような気がするぅ〜げっそり


とにかくエンジン始動を確認する前に、エンジンに繋がってる物を綺麗にしないと!!



今さらながらモトコンポの時もそうだったが、作業始めるまでに色々考えてしまい、開始するまでに時間がかかりそうですヾ(;´▽`A``アセアセ

ここまで錆びてると、どこから始めたら良いのか??  
そして一ヶ所ピカピカぴかぴか(新しい)にしたら「全てをピカピカにしましょう♪の刑」に自動的に科せられるからなぁ〜・・・・

さてと。 どこから作業始めよう 汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ〜ン
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する