mixiユーザー(id:336558)

2016年10月01日13:47

320 view

年間1兆2千億円の透析医療費は「安い」

■元アナウンサーの発言で物議、国民医療費はどれくらい逼迫しているのか?
(THE PAGE - 09月30日 09:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=4217954

32万人の透析患者に、
年間1兆2千億円の
医療費が発生するという。

しかしその結果、透析患者の
死亡者数は年間32000人、
死亡率10%前後に抑えられており
(アメリカは24%)、衛生管理体制等で
非常にキメの細かいケアが行われている
日本の医療事情が見て取れる。

これが、わが国の透析医療の現状。

この10%という数字が果たして
オーバースペックと言えるのかどうか、
1兆2千億円はムダづかいなのか、
概算で検証してみる。

透析患者の平均年齢は、
男67歳、女70歳。
死亡時の逸失利益は、
1人2000万円程度と考えられる。

いま、仮に透析医療費を50%カットし、
その結果、施術の質が
アメリカ並みに低下して
患者の年間死亡率も
アメリカ並みの24%に悪化したとする。

医療費50%カットで浮く予算は、6000億円。
死亡率が2.4倍となるから、
推定死亡者数は44800人増える。

44800人を死なせる逸失利益は、
44800人*2000万円で、8960億円。

差し引き2960億円の赤字となる。

自己責任論をふりかざして
人工透析患者を殺す政策は、
国家の富をかえって
目減りさせる可能性が高い。

私が尊敬してやまない
日本近代医学の父・北里柴三郎博士は、
『医道論』でこのようにおっしゃっている。

「医の真のあり方は大衆に健康を保たせ、
安心して職に就かせて
国を豊かに強く発展させることにある」

「今の医者は病気を治すことだけに務め、
甚だしきは、自分の栄華だけを祈る。
そうなると病気が減るより
むしろ増えるのを欲するようになり、
仁術どころか医道の敵である」

「人民に摂生保健法を解いて
身体健康の大切さを知らせ、
病を未然に防ぐのが
医道の基本である」

と。

透析医療費削減のために必要なのは、
あくまでも

「予防医学の振興」

であって、

「既に病気になってしまった人を殺すこと」

ではないのである。

7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する