mixiユーザー(id:38378433)

2016年09月30日13:30

516 view

最高責任者は石原慎太郎知事(当時)に決まってるではないか。利権を明らかにせよ!

■盛り土の計画変更、責任者特定せず 都の報告書
(朝日新聞デジタル - 09月30日 05:12)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4217695

●【最高責任者は石原慎太郎知事(当時)に決まってるではないか。利権を明らかにせよ!】

豊洲利権=築地跡地利権=跡地利用の中核であるカジノ疑獄利権だ。

【了】




●kazu(Guevarista)さんの日記


豊洲市場は違法建築物が疑われる!!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1955666649&owner_id=4836335
*−−−−−−引用開始−−−−−−−−*
豊洲市場は違法建築物が疑われる!!
2016年09月23日14:05全体に公開

 昨日のテレ朝、羽鳥モーニングショーを視てびっくりした、この豊洲市場4階の車両搬入スペースの防水抑えコンクリートの厚みが設計では1cmで実際には15cmであったという。

 そもそも1cmの厚みのコンクリート施工など不可能だ、コンクリ−ト中の粗骨材(砂利)が25mmなのに10mm厚のコンクリートなんて不可能なのは誰でもわかる、最初から設計がデタラメなのだ、このコンクリートの厚みが変わることは、設計変更を行い、何より構造計算をやり直して変更報告の提出と「確認」を受けなければならない、多分下層階の柱断面・梁断面及び鉄筋数に影響を与えるのは間違いなく、それがなされているかどうかの確認が「絶対に」必要となる。

 1級建築士及び建築基準法国家資格者として言う、これは最初から意図した違法建築物の可能性が在る、東京都は酷い!!

■小池知事、豊洲問題で追加調査指示 「誰が」は解明難航
(朝日新聞デジタル - 09月22日 12:04)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4205618
*−−−−−−引用終了−−−−−−−−*


「豊洲市場は違法建築物が疑われる!!その2」
2016年09月25日02:41
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1955703129&owner_id=4836335
*−−−−−−引用開始−−−−−−−−*
 ここに来て何をぬるいことを言っているのか、アルカリ性を示した時点で地下水なのは明確だろう、そして今やこの建物の問題はそんな所ではない。

 この豊洲市場そのものが違法建築物である可能性が限りなく高いのだし、問題はそこに留まらない、ゲンダイが豊洲市場の建築物を違法建築疑惑と書いた、そのとおりだ。

 記事中に

<――開示された計算書は、1.34倍の根拠になっていない。

「確かに押さえコンの追加分を反映した計算書でない以上、根拠としては不十分かもしれない」

――なぜ反映した計算書を示さないのか。

「訂正手続きがなされておらず、反映した計算書がないからです。いつ訂正手続きを行うかは分かりません」

――仲卸棟の左ブロックは、耐震基準を満たしていないのではないか。

「問題ないと思っていますが、資料がないので分かりません」

 構造設計1級建築士の高野一樹氏はこう言う。

「都が開示した計算書は、1.34倍の根拠になっていません。やはり押さえコンの重量が増えた分、仲卸棟の左ブロックは1.25倍を下回っている可能性があります。また、元の設計よりも建物全体の重量が増えているので、骨組みや杭にかかる負担も大きくなっていることが考えられます。これらの問題を検証し、全てクリアしなければ『安全』とは言えないでしょう」>

というくだりがあるが、ここで言う「訂正手続き」とは一般的には「確認を受けた内容の変更報告」のことであり本件の場合は「計画変更通知」であり、この場合構造計算のやり直しが前提となる、要は構造計算書の差し替えが必要となる、それが今だなされていないとすれば構造計算による安全確認が不可能だからではないか、と疑う、そもそも「施工不可能な」1cm厚のコンクリート床を設計した時点で違法設計の計画性を疑う。

 もっと大きな問題が有る、通常は確認申請と特定行政庁の確認行為であるが、自体が特定行政庁である東京都の場合「計画通知」である、要するに確認業務を権限を持つ東京都の建築物を東京都が「確認申請」をせずに「計画通知」するものである。
 これは特定行政庁の権限と信頼によるものであり、今回の東京都の対応はその特定行政庁による「計画通知」制度自体の根本を揺さぶることになりかねないのだ。
 もしこの疑い通りなら姉歯問題なんて眼じゃないほどの大事件である。

 私は1級建築士であり、建築基準適合判定資格者である。

深まる違法建築疑惑 豊洲の耐震性能「大丈夫」に根拠なし(日刊ゲンダイ)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190372

豊洲 空洞の水は地下水と判断
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4208788


*−−−−−−引用終了−−−−−−−−*




●築地・豊洲・汐留と五輪利権をつなぐ点と線−(植草一秀氏)
2016年9月21日 市村 悦延 · @hellotomhanks
http://www.twitlonger.com/show/n_1sp4i8m

*−−−−−−引用開始−−−−−−−−*
★築地・豊洲・汐留と五輪利権をつなぐ点と線−(植草一秀氏)

築地、豊洲、東京汚リンピック、ゼネコン、利権政治屋

これらは一気通貫でつながる事項である。

汚染物質まみれの普通には使いようのない土地。

これを「お上」が高値で買い取ってくれるなら「売り主」は儲けもの。

「売却話」を仕切ってくれた「政治屋」に巨大な「金封」を差し出しても十分におつりがくる。

「築地」というのは「汐留」の隣接地。

「築地」の「市場」が消滅して、「築地」が「ビジネスセンター」として「汐留」と合体すれば、

「汐留・築地地区」が「巨大ビジネスセンター」として価値は激増。

「大手町」に匹敵する「巨大ビジネスセンター」に昇格する。

「ゼネコン」はどこでもいい。

「巨大ビジネス」が転がり込んで来れば、「濡れ手に粟」だ。

「入札」と言っても、形だけの入札で、予定価格ピッタリの札を入れての落札は、いわゆる

「談合」。

取り仕切ってくれた「政治屋」さまに巨大な「金封」を包んでも、十分におつりがくる。

これらを仕切る「政治屋」にとって、こんなにうまい話はそうざらにはない。

「築地」は「築地」だから、

市場は「築地」で再整備するのが筋。

当初は「移転反対」の業者が多かったが、多くの業者がいつのころからかおとなしくなった。

「新銀行東京」

が絡んでいる。


「築地」を移転する方針が定められたのは1999年。

移転先は「豊洲」となったのは2001年。

環境基準の4万3000倍のベンゼンが検出されたのは2008年5月。

豊洲新市場整備方針が決定されたのは2009年2月。

このときは「盛り土」実施方針だった。

「盛り土」が「地下空間」に入れ替わったのは2011年3月から6月の間である。

当初は、盛り土の上に「高床式」施設が建設されるはずだった。

これが、「盛り土」部分に「地下空間」を作り「高床式」にしない設計に変貌した。

2011年6月のことだ。

豊洲汚染地の売買が行われたのは2011年3月。

1859億円が東京都から東京ガスおよび関連会社に支払われた。

しかし、「汚染地」であるから「汚染対策」が必要になる。

東京ガスは汚染対策費の100億円と追加費用負担78億円を支払った。

しかし、汚染対策はこの金額では実現せず、東京都がさらに849億円も投入した。


2011年3月と言えば、あの原発事故と東日本大震災が発生した、まさにその時である。

埋立地では「液状化」現象が発生した。

実際、豊洲新市場敷地においても、百数箇所で液状化が発生したと報じられている。

このなかで、東京都は土地売買を実行してしまった。

しかも、東京ガスが負担した汚染対策費はその後の実費をはるかに下回る金額である。

「不正売買」で東京都が損失を蒙ったとして訴訟も提起されている。

築地、移転、豊洲、土地売買、「盛り土」から「地下空間」への変化、のすべては、

1999年から2011年までの間に生じたことである。

この期間、東京都知事の地位にいた者は誰か。

答えは、

石原慎太郎氏

である。

石原氏は1999年4月から2012年10月まで東京都知事の地位にあった。

築地移転、豊洲決定、土地売買、「盛り土」から「地下空間」への変身は、

すべて石原氏の都知事時代に発生した事象である。

一連の事象の本質を洞察する「カギ」は、これらの事象で「利益を得たのは誰か」という視点にある。


汐留、築地地区に立地する主要企業は

電通

日本テレビ

共同通信

朝日新聞

である。

これらの企業にとって、築地が「市場」から「ビジネスセンター」に変貌することは巨大な「うまみ」である。

石原慎太郎氏の子息の石原伸晃氏は日本テレビに就職した。

そして、日本のメディアを支配しているのが「電通」である。

CIAとの関係も深いと見られている。

築地を整備するのでなく、築地を移転することを誰よりも強く望んだのは電通・日本テレビであると考えられる。


移転先はいくらでもあったが、最初に除外されなければならない場所は

汚染地

である。

汚染地にもいろいろあるが、生命の危険をもたらす物質に汚染されている土地は問題外である。

豊洲新市場敷地は

絶対に除外されなければならない「代表例」として挙げられるような敷地である。

「汚染地」だから「安く買える」と言うが、東京都はまったく安く買っていない。

「汚染対策費」を売り主負担にしないとおかしい。

国がリップルウッドに長銀を売却した時には、「瑕疵担保特約」をつけて、リップルウッドが巨万の富を得た。

東京都が東京ガスから汚染地を購入する際には、この「瑕疵担保特約」がついていない。

東京都民の利益を損なう売買である。


そして、最も重大な問題は、東京都が虚偽事実を公表し続けたことだ。

敷地全体に「盛り土」を行うことが「汚染地対策」の中核だった。

この「盛り土」を実施したとの「虚偽事実」がホームページなどを通じて公表され続けてきた。

議会審議においても、「虚偽答弁」が行われてきた。

今回の都知事選で移転が中断され、新事実が公表されなければ、

この「不正」が闇に埋もれたままになっていたのである。


これらの無数の「疑惑」と関係するのが、東京都の「天下り利権」である。

築地移転、豊洲決定、不正売買疑惑の動きのさなか、

2005年に東京都局長から東京ガス執行役員に天下った人物がいる。

東京ガスに利益を供与し、見返りに天下りポストを東京都が獲得する。

このような見立ても可能だろう。

実はこれが「天下り」問題の本質である。

官僚機構が民間事業者に「利益供与」を行う。

その「見返り」として「天下りポスト」を提供させる。

「天下り」問題は霞が関官庁だけの問題でない。

地方自治体の「天下り」問題の方が、はるかにすそ野が広い。

日本の地方を含めた国家財政支出の規模は十分に大きい。

それにもかかわらず、社会保障が極めて貧困である最大の理由は、

財政支出の大半が「利権支出」に回されていることにある。

この「利権支出」が「天下り」と表裏一帯をなしている。


豊洲新市場の総事業費は2011年度段階での3900億円から約1.5倍の5900億円に膨れ上がっている。

さらに拡大の見通しだ。

これだけの費用を投下したものを取り壊すわけにはいかない。

しかし、取られるべき土壌汚染対策が実際には実行されなかった豊洲を、

生鮮食品を取り扱う市場として利用することは許されない。

別の用途で建造物を活用するべきである。

東京都の職員が活動する施設として利用するべきだろう。

そして、築地市場は築地の地で再整備するべきである。

これが適正な対応方法だ。

東京五輪は、すでに誘致活動段階で「汚染」されている。

東京汚リンピックは開催するべきでない。

一刻も早く、IOCに開催返上の通告を行うべきである。



*−−−−−−引用終了−−−−−−−−*
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する