mixiユーザー(id:467146)

2016年09月30日10:34

211 view

9/29 ●G3-C5

由伸巨人CSへ不安1敗、眠れるエルドお目覚め2発
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4217883

ホーム最終戦はエルドレッドの
2本の2ランで黒星に終わる

2回村田の2ランで先制。

先発の田口は5回まで1安打ピッチ。
ゲームは淡々と進む、かにみえたが
6回カープは菊池の内野安打で1点を返す。
結果内野安打も、ショートの吉川が
間に合わないホームに目を向けた一瞬の間が
内野安打に。
解説のレジェンドによれば、あれは間に合わず、
この判断はいつもゲームに出場してない選手だから、
みたいなことを言っていた。。
ただこのピンチを田口は1点で凌いだが
7回エルドレッドに2ランを浴び逆転をされる。。。

田口は7回を投げて
8安打、7三振、1四球、失点3。

6、7回のこの2イニングで7安打されているため
悪い印象だが、全体的にはそー悪くもない。

8回は山口、宮國を投入。
山口は2二者を打ち取り、
このところワンポイント的な起用なら
きちんと抑えられるところをみせている。

宮國はフォアボールを出した後に
エルドレッドにホームランを打たれる。。
復帰してからホームランをよく打たれるなぁ
という感じで、クライマックスシリーズに向けて不安。

9回には先日プロ初登板で
ボッコボコにされた中川。
フォアボールでランナーを出したものの無失点。

このままゲームは終わるかと思ったら、
9回クルーズがヒットで出塁、
2アウトから橋本のタイムリーで1点を返し、
立岡のファーストゴロは内野安打に。
ベースカバーに入るピッチャーとの
競争も俊足を活かしてセーフをもぎ取る。。

前試合もそうだが、立岡はいいアピールができている。

このゲームで特出することは
長野、坂本抜きのオーダーだったこと。

坂本はリーディングを争っているためもあるが、
立岡、吉川をスタメン起用。
また、9回好調の村田に代打堂上、
えっ、と思う采配だが
これもクライマックスに向けての
ものだろう。

リーディングヒッターを坂本とスズキが争っているが
8回宮國はスズキを外角に4球投げてフォアボールに。。。
敬遠をしているようなもの、、、
日ごろ野球を見ているものなら
これは仕方がない、、と、納得も。。。

解説のレジェンドは、あれは勝負はしてました
みたいな、、優しいコメントをしていたが
これはピッチャー出身ならではのもの。
本心は抑えて、率を下げるぐらいの気持ちで
やって欲しい、、、とも言っていた。
ただベンチから指示は出ているだろうから
どーにもならない。

ゲーム終了後
ヨシノブが挨拶
最初に発した言葉が
「まずはリーグ優勝を果たした広島ファンのみなさん、
おめでとうございます。」

まぁ、当然のコメントだが、
ヨシノブ、、らしい、というか
相変わらず感情がこもってない、、、
というか杓子定規、定型のコメント。。。

もーちょい何か盛り上げるような
コメント用意できなかったかなぁ、、、

“日本一のチャンスはまだ残っています”
このコメントのところで
ググっとみんなを引き寄せるような
言い方、、、あったと思うが、、、
演出不足。。。

キャンプではここの練習を。

今日は甲子園でトラッキー戦、
2ケタをかけて内海が登板。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る