mixiユーザー(id:845863)

2016年09月28日18:11

284 view

カブ生活296週目。BW使用117週目。の巻。

画像1) ママチャリとノーマル原付スクーターばかりの職場駐輪場で、カブさま同様カスタムばりバリ!映える職場監督のスズキ"サンダー!"スペシャル(画面奥)ですが、今週オーナーがギックリ腰で出勤不能。毎日主人を待つ姿がちょっと悲しそう、な図。バイク同様パーツ交換、とはいかないのが人間の身体、完治をゆっくり待ちましょう。。さすがに誰よりも働く男1人いないと、通常定時終了仕事も連日深夜まで。これもお小遣い増えるなあ、と前向きに考えるぞ(断言)。

2)ギックリ腰に無縁そうなカブさま。コンビニに寄ったらなかなか面白い絵が…。たとえが古いのは全てばんちのせいです。


歯の治療は本日30分かけて抜けた歯の両脇の歯を削り型取りまで。来週には三本続きの人工歯が出来上がるので、着けて問題無ければコレで治療完了。普通ブリッジ施工必要な人は抜いた歯がそもそも抜く以外方法無いレベルの虫歯、で他も当然虫歯あり歯周病もあり、という治療も同時に行う事になるので歯茎が安定するのに時間かかる、そうで、他に治すトコロ無いばんちは最短時間記録モノだとか。
ばんちは元々管楽器奏者なのでマウスピースや楽器が痛まないよう、何か食べたら歯ブラシで磨く(歯磨き粉はつけずにブラシでゴシゴシするだけ〜歯磨き粉で磨くのは日に一度だけです)のが習慣…なだけで他特に気を使って無いつもりですが、口内に食べ物カス残さないのが歯や歯茎の健康には最も効果あるようです。まあ、食べる前に歯ブラシ用意、食ったら人前でもブラシくわえてゴシゴシ、、というばんち様式も見た目問題ある気もしますが…。

音楽情報にすっかり疎くなってますが、先週はブライアンとロジャー70近くなっても健在!のクイーンが米国の産んだ超人(声質/声量/音域/ゲイ風まで常人離れだ!)歌手アダム・ランバートをリードシンガーに迎えて"クイーン+ランバート"として武道館三夜超満員ライブ!音楽家/芸術家としてだけでなくゲイの先駆者としてもフレディを心から尊敬するアダムが天のフレディに届け!とばかりに過剰なパフォーマンスで満場を圧倒!〜何しろ身長190センチのブライアンが小さくみえる大男だもん<アダム…体力あり過ぎ? 演奏時間が2時間半超える、という、良い意味で"フレディじゃ無いからできる"新たなクイーンの勇姿にオールドファンも、フレディ死後ファンも、その感動をSNSに記しても涙が止まらない名演だったそうです(ネット調べ)。正直、フレディのいないクイーンなんて、、というばんちはスルーしてたのですが、youtubeでみるアダムのパフォーマンスは先人フレディを咀嚼した上で現代だからできるコトを〜生前のフレディが我々に与えたショックを今、数倍増しでヤってしまう〜若く健康に恵まれたアダムだから可能な"ヤリすぎ感"満載で、これだけ肝が座った男ならば、フレディとかクイーンという括り抜きに会場に行き、その姿に接する価値がある!と思います。また日本来てね!<クイーン+ランバート 。 こういう豪傑をバンドに引き入れてしまえる、というのもクイーンというバンドの度量の広さ、フレディの残した遺産、いつかこの眼で耳で生で体験する日を楽しみに。。。

音楽ネタだと、ビートルズの新作映画〜って50年ぶりくらい?〜「エイトデイズウィーク」も公開!レコードではカッコ良くてもライブは下手くそ、という悪評あったバンドですが、観衆の絶叫で演奏が聴こえないのがその原因で、実際には録音をステージで完璧に再現できる名ライブバンドだった…と、数少ないライブ映像研究したばんちは主張してた訳ですが、ライブ演奏映像を編集したこの映画で遂にライブでのビートルズの真価が万人の前に!という歴史的評価覆す挑戦的な作品だそうで。。今すぐ映画館に!、、、って明日は仕事か。。週5日働くばんちが週8日働くビートルズを観に行けないというのもオカシイような(続け

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930