mixiユーザー(id:467146)

2016年09月28日10:30

189 view

9/27 ○G5x-D1

巨人勝って2位M2…助っ人も試合前にバント練習
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4214094

延長10回村田の
サヨナラ満塁ホームランで勝利。

まだクライマックスファーストシリーズ
本拠地開催が確定していない状況で、
以前の消化試合に比べれば
多少なりとも注目度はありそうだが…。。。
G+をみる限り
場内はけっこう空席が目立つなぁ。。

ジャイアンツは2回
小林のスクイズで先制。

ここまでヨシノブは比較的送ることは少なかったが、
スクイズをさせる。

ゲーム後の監督インタビューで
「先制点が欲しかったから」
みたいなことを言っていたが、、、。
それにしても珍しい攻撃。

先発のマイコラスは
4回にドアラの若い井領にホームランを浴びる。
このバッターの思いっきりの
いいスイングは目についた。

8回途中で降板
7回1/3を投げて6安打、2四球、1失点。
成績だけ見ていると悪くはないが、
いつもは球数が少なめのマイコラスだが、
このゲームでは多めで
得点圏にランナーを置くことも目立ち
危ないという感じまではしないものの
楽というピッチングでもなかった。

ランナーを残して
マシソンにチェンジ、
ランナーを出しながらも抑え
イニングまたぎはどうかと
思ったがここもきっちり抑える。

延長10回からは澤村を投入、
先頭打者をヒットで出すと
後続2人を打ち取る。
が、2アウトから定石? の暴投で
得点圏に走者を置く嫌な場面。
も、内野ゴロで切って無得点に。

その裏、ジャイアンツは
亀井の2ベース、坂本のヒット、
1、3塁で阿部フォアボールで、
ノーアウト満塁。

村田の打球は外野まで伸び
犠牲フライは確実の当たりは
スタンドイン。
サヨナラ満塁ホームランでゲームセット。

たしか、木曜日のゲームも
田島からサヨナラホームランで
勝ったが、こー続くとは。。。

このゲームで振れていたのは
2番の亀井、5番の村田、そして7番のクルーズ。
これら調子のいい選手に上手くつながった。

逆に調子がイマイチにみえたのは長野。
9回2アウト2塁で三振。
三振は仕方がないとしても
内容がイマイチ。。
数試合前の解説で
ジャイアンツのクライマックスのポイントは
1、2番と言っていたが、
もう少し1番の人に調子を上げてもらわないと。

そーいえば、8回
坂本が三球三振をしていた、
追い込まれてまったく手を出せずに
なんだかなぁ、とみていたが、
解説では、
まったく予期していないボールで
反応もできなかったとか。
10回にヒットを放つも
会心、というものではなかったが、、
最後に1本出るあたりは
さすが首位打者の人、、という感じ。

今日の先発は菅野、
たぶんこれがレギュラーシーズン
最後の登板で2ケタ勝利になるかがポイント。
ただ、このところの菅野は好調時に比べると割引で
功労者の2ケタがかかり
チームとしては重いゲームで
あっさり勝てるかは微妙なところか。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る