mixiユーザー(id:92179)

2016年09月24日11:27

360 view

昨日のHMS浜名湖 (24回目)

昨日は雨の中HMS浜名湖に行ってきました。

初中級コースで定員10名のところ参加者10名。
満員御礼です。

いつものごとく平日追加講習なので
コースを走っているのは自分達だけです。

今回の車両はCB650F。
初めての車両です。
前から見たらちょっと不細工ですが
横から見た姿はカッコいいです!。指でOK

エンジンの位置が高く、マフラーもショートでエンジン下(スイングアーム下)にちょこっと顔をのぞかせてます。

フォト



このクラスのバイクに乗るのは初めてです。
HMSは基本的には1速で走ります。
で、最初CB650Fも1速で走っていたら、なんかエンブレが効きすぎるように感じたので
2速で走るんですが、2速ではアクセル開けた時に少しもたつくし
この車両の選択ミスったかな?と思ってましたが、
乗っていくうちに1速でも回していけば全然問題なく走れてきたので
ただ単に初めてのバイクで慣れていないだけでした・・・。




いつものように体操、自己紹介と今日の自分なりの課題等々を話してスタートです。


雨降りの濡れた路面での練習は晴れてる時には出来ない練習が出来るので
かなりいい体験ができます。

ツーリングで雨の中走るのは憂鬱ですが、
こうゆう練習の時の雨降りって結構自分は好きです。あせあせ

コースは最後のコーススラロームまでは直パイからの折り返しはオフセットスラロームで
旋回中の荷重のかけかたとかを練習です。


今回も「お〜 なるほどね〜」って思うことがありました。
旋回中 ハンドルは内に切れようとします。
で、その切れようとしてる動作を邪魔しないようにする為には
旋回中の姿勢はリーンイン、リーンウィズになります。
リーンアウトになると体を外に向ける為にハンドルの内側に力を入れるので
そうすると逆舵角になるので旋回中のバイクにはよろしくない動きになります。

とは言え、場合によってはリーンアウトが良いときもあるので
旋回中は絶対ダメってことはないそうです。

で、旋回に入る倒し込の時に内側に荷重を載せるんですが
普段なら右旋回なら右のお尻、左旋回なら左のお尻に体重を載せます。
(当たり前のことですが・・・)

でも、リーンアウトでは内側のお尻に荷重を載せられないので
ステップに力を入れて荷重します。

で、このステップ荷重、リーンイン、リーンウィズの時でも結構いい感じでして
特に直パイでは良い感じでヒラヒラ旋回できました。

普段のツーリング等でワインディング走ってる時でも、ステップ荷重ってしてると思うんですが
意識してないので、やっていないと思い込んでるところはあるでしょうね。あせあせ


あと、旋回中の上半身の姿勢(向き)なんかも練習。
曲がりたい方向に顔を向けるってのは、バイク乗るには当たり前の動作ですが
胸(上半身)も向けるようにする。

旋回中に胸が前を向いていたらハンドルは切れているので
内側の腕が狭くなるから曲げる、そうすると自然と上半身が外側に起きる、
内側に荷重できなくなる。

で、これを解消する為にハンドルの向きと同じように
上半身を向けると腕は伸びたままになるので外に荷重しなくなる。

さらに肩(肩甲骨)を動かせばさらにハンドルが切れるので
小旋回しやすくなります。



最後はコーススラロームで1日練習したこと考えながらクネクネ走ります。



今回は久しぶりに雨の中での練習。

ドライより滑りやすい路面状態ではありましたが、一度も転倒せず終われました。

あっ、コーススラロームでアクセル開けすぎでリアが滑って、
カウンター当てながら立て直して走れた時は、めっちゃ心臓バクバクしながら、
「お〜、マルケスみたい!」
と、自分を褒めたりしてました。あせあせ


ここんとこ参加するたびに、意味がわからなかったことが
理解できたりしてかなり楽しくなってます。

常連さん達もこうゆうことがあるからHMSにハマって
月に4回、5回と参加してるんでしょうね〜。あせあせ

9 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930