mixiユーザー(id:34157963)

2016年09月23日12:00

262 view

『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙』

支倉凍砂 先生のデビュー作にして出世作となる本作が10周年を迎えて新シリーズへ突入。
前作主人公2人の娘“ミューリ”と、聖職者を目指す“コル”の2人旅を描いていきます。
(イラスト/文倉十 先生)

http://dengekibunko.jp/newreleases/978-4-04-892356-9/
http://hasekuraisuna.jp/


惜しまれながら“ロレンス”が営む湯屋『狼と香辛料亭』を後にした“コル”は神の教えを
正すべく動き出したウィンフィール王国に協調すべく南へ向かう船に乗る。一人旅のはずが
“ミューリ”が船に紛れ込んでおり、聞けば一緒に旅がしたくて家出したと言うのだが──。

まさに天真爛漫と言うにふさわしい“ミューリ”の闊達さと、学があるものの視野は狭い
“コル”とのやりとりが“ロレンス”たちとはまた違った楽しさ、面白さを魅せてくれて
あっという間に読み終えた感じです。彼女の自由奔放さが羨ましく映るというものです。

教会が徴収する「十分の一税」に疑義を唱える“ハイランド”に助力し、聖典を翻訳して
皆が見れるようにする活動を進める“コル”が陰謀に巻き込まれ、機転を利かせて逆転に
繋げる活躍は熱い。彼の節制は“ミューリ”に対してもどこまで貫けるか、見ものです。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する