mixiユーザー(id:566528)

2016年09月22日11:16

257 view

第152回市民フォーラムのご案内

催 事:歴史を繋ぐ町松島〜学生が考える松島観光のこれから〜

日 時:平成28年10月8日(土)14:00〜16:30

場 所:戦災復興記念館(住所:仙台市青葉区大町2-12-1)
    4階 第2会議室
http://www.hm-sendai.jp/sisetu/sensai/img/map-b.jpg

第1部 研究発表
    発表者:東北福祉大学  総合福祉学部 2年
       東北学院大学   文学部   2年
       宮城学院女子大学 学芸学部   1年
      (桜井事務所インターン生3名)

第2部 パネルディスカッション 
    パネラー:発表者3名
    コーディネーター:参議院議員・医師 桜井 充 氏


松尾芭蕉も訪れた、日本三景「松島」は、観光地としても有名で
す。震災後観光客数は戻りつつあるものの、宿泊客数の減少や商店
街の静閑、少子高齢化の波など最近その勢いに陰りを見せています。
私達は今回、そんな松島町を活性化させるための方法を考えまし
た。松島について様々な調査をし、さらにアンケートを実施して観
光客の意識・考えをもとに学生ならではの視点で東北一魅力的な観
光地を目指して提案をします。
また、パネルディスカッションでは皆様の意見を頂戴し議論いたし
ます。皆様お誘い合わせの上、お気軽にお越しください!

入場無料

〜〜以上〜〜

詳しくは 市民政策調査会ミヤギ事務局
仙台市青葉区一番町1−1−30 2F(桜井充事務所内)
TEL:022-723-4077 FAX:022-723-4088
E-mail:mitsuru@dr-sakurai.jp
URL http://www.dr-sakurai.jp/shiminseisaku/

市民フォーラムは民主党宮城県参議院議員選挙区第1総支部が
運営する市民のための勉強会です



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する