mixiユーザー(id:11538465)

2016年09月16日17:58

205 view

眼科と備前焼

昨夜、またまた左目に違和感を感じて、鏡を見たら・・・真っ赤なお目目げっそりになってました〜げっそり

これは、3週間ほど前になった症状と同じようですが、手術したほうの眼なので、一応診察してもらっておこうと、行ってきましたよ。

前に朝一で行ってかなり待たされたので、今日は10時過ぎに行ったら、すぐに対応してくれました。
結論から言うと、「問題ありません」ということでよかったです。

手術は2カ月以上前になりますが、術後の経過は問題ないそうです。
見え方には変わりがないので、そんなに心配はしてなかったけど、問題ないと言われて安心しました。

今日の診療費は360円。薬もなしで早く診てもらってよかったです手(チョキ)

次は、予定通り、来月半ばでいいそうです。


家に帰って、お昼は、今日も中華丼(笑)
これで、12分の6が消費できました。

しばらく中華丼は要らないかなあっかんべー



お昼過ぎに、勉強会のK先生の奥様から電話があり、お引越しの支度で、「なかなか片付けが大変なんだけど、備前焼もらってくれない?迷惑かしら??」と電話

今度の引っ越し先が今のところよりだいぶ狭いので、家財の処分をされてるのだそうで、我が家も なかなか捨てられないのでその気持ちはよくわかります。

あとでうちに来てって言われたので、行ってきました走る人
階段を下りて、徒歩1分ですが。

見せていただいたのはこれ。
フォト  フォト

立派な桐の箱に入って、作者のサイン?もありました。
花瓶かと思ったら、徳利だそうです。
蕪の形をしているので、蕪徳利。

一輪挿しにしてもいいし、そのまま飾ってもいいし、お願いだから貰ってくれると助かります。。。

こんな立派なものと思ってなかったので、恐縮ですが、断れない雰囲気たらーっ(汗)
そして、これもどう?って 一緒に出されたのが備前焼のお皿6枚セット。
うち、2人家族なんだけどあせあせ

普段使いにするにはもったいないような気もするけど、今使ってるお皿を片付けてまたぼちぼち使わせていただこうと思います。

奥様はお茶をされてるので、お抹茶を立てて 茶菓子と一緒に出してくださいましたが、
全然気取りのない方なので気さくにお話しして、先生も途中で顔を出されて、楽しく さださんのお話などさせていただきましたウインク

わたしも備前焼とか好きだけど、こんなお宝いただいていいのかな〜exclamation & question

9 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する