mixiユーザー(id:7177134)

2016年09月11日20:43

146 view

【車】23年目の車検

昨日関東マツダへ車を預けて、今日引き取りに行ってきました。

いつも「パックdeメンテ」っていうのを利用してまして、
車検の時に6カ月後、12カ月後、18カ月後の点検費用をまとめて払ってます。
その分トータルの点検費用も安くなるし、
部品交換が必要な場合は部品代・技術料共に割引があります。

で、今回払ったのは19万円弱。
(何も交換する必要がなければ14万円弱だった)

ブレーキパッドとディスクプレートも交換したのだが、
最初にパッドを交換したのが13年目の車検時。
そこから10年での交換。
パッドは今回すぐに交換する必要はなかったが、いずれ交換する必要があり、
また、ディスクの方は今回交換する必要があるとのことで、
1回の技術料でパッドとディスク両方交換することになった。

ライトを点灯させた時、エアコンの温度調整の辺りのイルミネーションが
点灯しないことがあったので(点灯することもある)見てもらい、
バルブが切れて(切れかかって?)いたようで交換の必要があったが、
このバルブは生産終了で手に入らないとのこと。
まぁ、走ったり止まったりには関係ない部分だからそのまま放っておくことにしましょう。
交換したくても交換できない部品がこれで5カ所目だ。涙
5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930