mixiユーザー(id:467146)

2016年09月08日09:08

309 view

9/7 ○T2-G3

巨人長野「GG賞入れて」超美技ダイビングキャッチ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4182569

長野のビッグプレーが
チームを救う

このゲーム、
2ケタ勝利を挙げた田口、
5打数5安打の阿部の
活躍はあるが、
目についたのは
長野のプレー。

8回2アウト2、3塁で
一打同点のピンチ。
鳥谷の打球は外野を破りそうな
あたりだったが
長野が飛び込んで超ファインプレーでキャッチ。
あれが抜けていれば同点になっていただけに
大きなプレー。

長野のビッグプレーで思い出すのが
14年の8月21日の神宮でのゲーム
9回抜けていればサヨナラの場面を
スーパープレーで阻止。
その代償でケガをしたことが
頭に浮かび
プレーと同時にケガが気になったが
余計な心配だったようだ。。

あまり選手をほめることのないヨシノブですら
「今日のの試合で、
一番大きかったというぐらいのプレーでした。
勇気のいるプレーだったと思いますが、
よく捕ってくれましたね」

たしかに勇気のいるプレーである。

ジャイアンツは初回、3回に
阿部が2アウトからタイムリーを放ち、
5回にはギャレットにもタイムリー出て
前半で3点のリード。

先発の田口はランナーを出すものの
要所を抑え、7回を投げて失点は
5回の1点のみ。

ヨシノブは10勝を挙げた田口について
「フォアボールでピンチを招くなど、
まだ課題はあるかと思いますが、
言い出したらキリがないですからね」

相変わらず辛口。。
自分の子供にも厳しい
父親のような気が、なんとなくする。

「期待することは、もっともっとありますよ。
ただ、頑張ってくれていると思います」

若い選手を甘やかさないが、
最後のこの一言がヨシノブの本心だろう

田口のあとを
マシソン、澤村でつないだが、
澤村は2アウトからホームランを浴び1点差に。。。
澤村、9回2アウトから見せ場を作るなぁ。。。
もう少し安心してみさせてください、というのが願い。

気になったのが、
先発野手で唯一ヒットが出ていない村田。
印象を悪くしているのは
5回打席に立ってすべて
ランナーを置いてのもので
そこでのノーヒットは、、、
村田に一本出ていればもっと楽な
展開になっていたかもしれないだけに
もったいない。

今日の先発は内海。。
ここ2戦の内容が悪いだけに
どーだろうか。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る