mixiユーザー(id:63466299)

2016年09月07日11:44

257 view

そうだよ。

■ワンセグ受信料、総務省がNHK聴取へ 見直し要求か
(朝日新聞デジタル - 09月07日 05:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4180458

法的には『受像できる機械』なんだから契約義務はあるだろ。

つまり、法律がデタラメなんだよ。

『放送の受像を主な目的とした機器の』

とかにするとかね。或いは最初から

『放送の受像能力のある全ての機器』

とした上で、予めそれをきちんと説明した上で携帯も売るか。


まあこんな法律が出来た時代はテレビ自体が超ハイテク機器で、まさかテレビ以外の物が受像できる世の中になるなんて誰も思いもしなかっただろうからな。
しかし時代が変わったんだから法改正すべきだろ。

NHKだってこの件に関しては一方的に悪いわけじゃあない。そりゃ常識、良識で考えれば携帯電話で契約結べ・・・はありえないだろwしかし法的には『そうしろ』と言ってるんだから。

最高裁判決は、そもそも携帯電話を受像機と認めない、或いは『設置』の定義に合わない、故のものだろうが、事実上、受像できる以上、受像機の一種と考えるのも当然ありえる判断だ。つまり、裁判官が異なれば別の判決が出る可能性もあるって話。携帯だって充電しながら卓置きにしてワンセグ見てたら設置と言えるからな。

こういうごたごたは憲法だけでお腹いっぱい。

因みにNHKがこの件で決定的に間違っている点は、受信契約の種類を新たに設けていない点だ。
そもそも難視聴地域は契約料金が軽減されている。ワンセグの場合は人によっては自宅でも電波が入らない事がある。また、見たい時に常に見られるわけでもない。データ容量や送信速度などがポータブルテレビに比べても不安定な代物なんだから、徴収するという姿勢なら『ワンセグ料金』を設定するのが筋。

因みに、スクランブルをかけずにNHKなど見たくもない・・・という人からも受信料を取るのはNHKのご都合主義でしかないので、これも改めたほうがいいね。

NHKが思うところの理想や理念はNHKによる押しつけでしかない。

『金を取るためのいいわけ』

でしかない。みんな、テレビなんて必要か?
捨てちまえよ。どうせ自宅でテレビを見る時間などないだろ。

俺は数年前に・・・自宅でテレビを見ない期間が三年以上続いたことに気がついて捨てたよ。
テレビは職場かホテル以外で一切見ない。

そういう人、多いんじゃないの?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する