mixiユーザー(id:58494903)

2016年09月06日11:15

316 view

ごまかした

馬鹿な奴ほど生かじりの浅知恵で、『すべてを理解している』などと思い込たがる。
『長年の経験』だの『自負』だの根拠のない過信を『自信』などと呼びたがるのも、
この手の阿保ぐらいなもんだろう。

俺もRunningやってるけど、こんな炎天下の中35分も無給水で走らせたらどうなるか
ぐらい容易に想像つくだろうに?
特に今年は暑いし湿度も高い。そんな中で走り続けたら、倒れるのは当たり前だろう。
だいたい15分ごとの給水という連絡事項を怠ったとしても、普通、少し頭を働かせれ
ばわかるだろうし、生徒に聞けばいいだろう。

生徒の『体調管理』でも、個々の生徒で体力も違えば、気力も違う。
夏は特に『温度』や『湿度』などを逐一確認し、状況判断し、少しでも体調不調を感じたら即刻やめさせて保健室に行くなど対策をとらせるか、涼しい場所に寝かせ、額と、脇と足の付け根を冷やし安静にさせるなどの対策を講じないと命に関わることになる。
『厳しい』のと『無茶』『無鉄砲』なのは違うから。
正直、この代理の教師が生徒を殺したと言っても言い過ぎじゃあないだろう。

両親も辛いだろうな。朝、元気に出て行ったはずの息子と冷たい霊安室に
寝かされた姿で対面する羽目になるんじゃあな。
親じゃあなくても指導した教師をぶん殴りたくもなるだろうぜ。むかっ(怒り)
12歳なんて、人生まだまだこれから。それなのに、こんな考えなしの短絡的・単純・
単細胞馬鹿のせいで命を落としたんじゃあ浮かばれないだろう。

■部活中の熱中症死亡「不適切指導」 無給水でランニング
(朝日新聞デジタル - 09月06日 08:34)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4178841
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する