mixiユーザー(id:566528)

2016年09月05日12:04

149 view

仙台防災枠組みに参加して

2016.9.3
会場となった「せんだい3.11メモリアル交流館」
フォト


フォト フォト

今回の講座のテーマ「優先行動とステークホルダーの役割」について
フォト フォト 

流石、国連防災世界採択事業、フランスからの講師の先生より「減災、防災、と伝承」についてお話を頂きました。
フォト フォト

第2部のワークショップでは「仙台防災枠組」優先行動チェックシートに基づいて、グループディスカッションとグループ報告が行われました。
フォト フォト 

電球次回第3回の講座は「国際間・市民間での協力とパートナーシップ」
 日時:2016.12.10(土)14:00-16:00
 場所:東北大学災害科学国際研究所 1階多目的ホール


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する