mixiユーザー(id:467146)

2016年09月01日09:01

169 view

8/31 ●G0-S4

富山市民球場(アルペンスタジアム)
でのゲーム。

打線は完封、
マヌケプレーもあったりで
連勝ならず

連敗中は初回失点していたものの
連敗ストップの前試合ではこれもなかったが
このゲームでは初回バレンティンのタイムリーで
1点ビハインド。

4回にはランナーをけん制で挟みながらも
その間に3塁ランナーがホームに入る
なんともマヌケ失点。
このことについて

ヨシノブは
「ミスを誘ってきたプレーに対して、
こちらがミスをしてしまいましたね」

ミスを誘ってきたプレーというよりは
偶然こーなってしまったような感じにみえたが。。。

それが名手と言われるクルーズが絡んでのもの。
このプレーに対してはなんともいえないが
このところ名手らしくないプレーが目立つ。

マヌケプレーといえば
7回表1アウト満塁の場面で
ファーストゴロで阿部はホームに送球、
ホースプレーにも関わらず
キャッチャーの小林はベースから
離れていて間一髪ながらランナーをアウトに。
際どいプレーで上手くやっていれば
ダブルプレーでチェンジになっていたところ。
この後の打者にタイムリーを打たれ2失点。。。
最悪の流れ。

小林、ホースプレーということを
忘れていたのか? アウトカウントを
間違って記憶していたのか?
もったいないプレー。

小林だけでなく
このところジャイアンツは集中力を欠く
プレーが多い。

まぁ、チームの置かれている状況を
考えるとなかなかテンションがあがらないのも
わかるが、、、、。

先発の田口は6回を投げて
6安打、2三振、2四球、失点2も自責1。
ランナーをよく出し、
それでも2失点で抑えたことはマズマズ。
ヨシノブは
「悪くはないですが、良くもないといった印象です」
この通りだと思う。

しかし打線が完封ではどうにもならず。
得点圏にランナーを置くものの
このゲームではクリンナップが
散々な結果に。。。。
これではどーにもならない。

ジャイアンツは8回から高木を投入
2イニングを無失点に。
高木の今後の起用法は気になるところ。
宮國が投げそうな場面だが、
宮國の穴は意外に大きかった。

金曜からドアラ戦、、、
今ジャイアンツにできることは
カープの優勝を遅らせる、
ということ。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る