mixiユーザー(id:6736953)

2016年09月01日02:16

52 view

【天然の理】理解16- ■ こざかしい人知を超える 自浄力 …

無縁■生きてる時に関わりがない 関わろうともしない輩に 死んだあとに構われるなんてまっぴらだ!

■「人の最期」に携わる人々が語る「不謹慎な」裏話
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=4169234

.
.
【天然の理】理解16-
.
.
.
.
↓俺の認識に好都合の話が載っていた(笑)
まさに 天然自然の共生バランスの妙味だ。俺の 縄文回帰・狩猟採取・百姓兼業文化規範論をベースで支えてくれる認識・理解の視点だと言える(笑)。
.腸内細菌バランスの如く…生命体など そもそもそれ自体が生物多様性的な 微生物のような者達の共生環境のようなものだと捉える事もできる。

精神疾患に効く微生物が土の中に存在する事が発見される!こういう時代だからこそ裸足で遊ぼう! - 幸種 http://blog.goo.ne.jp/b-eco/e/3845addd44bbd01b37416848bec07022
.
「うつ病は遺伝する」は本当か? 45万人を調べた最新結果が衝撃 - まぐまぐニュース! http://www.mag2.com/p/news/217386

最近 流行りの【発達障害】の診断など【精神疾患】の早期診断・対処…は まだ いいとしても 特に処方薬治療などの過剰な外部からの心身への干渉は 本来の生命力が持つ適応性や自然治癒力 カバーリング・フォロー・自浄能力などを阻害・歪曲しかねない事に 充分配慮する必要があると思う。
.
薬屋やら 医者は 何でもかんでも病気や障害と言いたがるけれど… 本来 生命生理や組織というのは ある程度の幅を持つ事で 環境や状況の変化に柔軟に対応できるような適応性をすなえているものだ。
50人にひとりや100人に1人程度の資質や気質の特性は…余程命などに関わるような問題がない限り そのまま受け容れてゆけるように社会構造の方を工夫して構築してゆくべきものだろうと 俺は…思う。
.
.
.
.
■■■■■■■■
.
.


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する