mixiユーザー(id:8833194)

2016年08月30日22:56

196 view

伊豆旅行〜2日目・三津の町並み編〜

「ラブライブ!サンシャイン!!」聖地巡礼の最後の日記です。
まずは三津シーパラダイスから徒歩5分もかからないところにある千歌の実家、安田屋。
フォトフォト
お昼は予約制だけど温泉は1000円で入れるので入浴してみました〜。
フォト

フォト

フォト

館内の様子、あんまりアニメとは似ていません。
ロビーには「ラブライブ!サンシャイン!!」の特設コーナーもありました。
フォト

肝心の温泉はというと下田と同じくサラサラ系で夏場の暑い時の温泉はめっちゃ気分がエエです。

続いてお昼。
フォト

1080円の海鮮丼。
うーん、これは完全観光客価格の品でしたな。
地の物とは思えない具財でしたので次回はもうちょっとランチを調べときたい。
お店のオバちゃんとはちょいお話もして、相当な数のラブライバーが来ているとの事。
「こっから見える中学校がアニメの舞台やで〜」という事で撮影した浦の星女学院
フォト

同じく2階の窓から撮影したアニメに良く出てくる海岸
フォト

フォト

普通に海水浴客がいるので撮影したらおまわりさんに捕まってしまふ。。。

さらにその近くにある「松月」
フォト

劇中でちょくちょく出てくる洋菓子屋です。
店内も完全にラブライブにのっかていますわ。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

お土産に買った「みかんパウンド」
フォト
なかなか美味でしたぞ。


さらにその正面(つか密集しまくり)にあるのが漁協組合
フォトフォト
曜の紹介PVの背景ですわ。
んで、自分の行った日はなにやらお祭りがあったらしくちょっとした出店があり隣の駐車場には痛車が何台か並んでましたわ。
フォト
お祭りのアナウンスのお姉さんが「今年はちょっと雰囲気が違いますよね〜。」といいながらラブライブサンシャインと痛車の紹介してましたぞ。

そこそこ撮影も終えたので帰宅の為長岡駅までバスで移動。
途中サンシャイン仕様のラッピングタクシーに遭遇
フォト

瞬間でならヨハネと花丸Verも見かけました。

ちょいアングルは合ってないが長岡駅
フォトフォト
駅では記念切符が売っていたので1セット購入〜。
フォト

フォト

この前みたら売り切れになってましたな。

長岡駅内にもラブライブのPRがあったのと、ここにも鉄道娘キャラが居ましたわ〜。
フォト

フォト


帰りには伊豆箱根鉄道のラブライブ!サンシャイン!!ラッピング鉄道に偶然遭遇。
フォト

フォト

そんなこんなの「ラブライブ!サンシャイン!!」&「ハルチカ」&何故かちびまる子ちゃん聖地巡礼の旅でした。
必ず最低一度は三津にいくつもりなのでその時は「時をかける少女」に出てきたお寺と、サンシャインの聖地巡礼の完全版撮影したいっすね〜。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する